ホンダ RVF

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

RVF

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - RVF

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • チェーンスライダー交換

    チェーンスライダーが1部破損してしまい交換しようと思い純正が取れそうだったので近くの2りんかんで調べもらうと税抜き27000円という当時価格の10倍以上でびっくりしてしまいました。店員さんにパーツナンバー再確認してほしいと言った程で高すぎて断念しました。ネットで調べましたが、V4のSNSつながりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月25日 00:38 Mick Kawakitaさん
  • チェーンスライダー交換

    皆さん、こんにちはー!楽しいカーライフを過ごされてましたか? 久々の投稿ですが、早速本題へ… 自分の相棒(RVF)も多数の経年劣化が有り その1つがチェーンスライダーなのです。 バラバラになってしまいました。 交換するにはプロアームを取り外して行う様ですが、自分はプロアームを外さずに交換。 4本の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年2月28日 22:01 ☆白いカラス☆さん
  • スピードメーター不具合修理

    去年12月12日にツーリングに行った帰り、明らかに60㌔以上は出してるのにスピードメーター針が40㌔位でブレているのです。近くの2りんかんで診てもらうとインナーケーブルが切れてはいませんでしたが、錆びて部分的にほころんでいたので原因はこれだということで純正品を購入しました。ケーブルは廃番ではなく助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 21:43 Mick Kawakitaさん
  • RVFクラッチ交換その2

    クラッチ交換当日は少し走って漏れが無いか確認しましたが、数日後クーラントのエア抜き(後で書きます)をしている最中にここから漏れてる事を見つけてしまいました... もう一回カバーを開けて見てみるとやはりと言う感じですかね。 コードが出ているゴム部を取り裏と表に液ガスを塗り対策しました。 念のた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 22:59 PoorBoys00さん
  • RVF400 NC35 クラッチ交換!

    実は結構前からRVFが不調なのですが1つの不調を辿ってたのに何故かパワーバンドで失火かクラッチが繋がったり切れたりみたいな症状が発生しだしたのでクラッチを交換することにしました! RVFのカウルを外しましょう! この時代のホンダはクイックリーリースが使われており脱着は容易にできます! 次はクラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月30日 22:44 PoorBoys00さん
  • チェーンのお掃除

    チェーンお掃除後 ホイール洗う前 チェーンとホイールお掃除後 フロントのもお掃除… 今度はマフラーとか磨きたいなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 21:03 ひで~(´Д`)さん
  • クラッチレバースプリング交換/リフターアーム類グリスアップ

    前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/1422581/car/1911001/5423714/note.aspx)の続きです。 発注したのは ホンダ純正 品番:22815-MR8-900 品名:スプリング クラッチレバー 1点 そして今回はAZの万能グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 19:13 滑走少年さん
  • ドライブスプロケットカバーの清掃/点検

    なんだかんだRVFでは初のドライブスプロケットカバー外しです。 サービスマニュアルに則って作業。 カバーボルトは4本とも長さが違うため、外した時にメモを取る事。 スプロケット側 いやはや、納車から一度も手を付けてない部分ではあるが 悍ましい汚さ。 カバー側も案の定。 これでは いくらチェーンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 19:13 滑走少年さん
  • シフトペダルにウェーブワッシャー追加/グリスアップ

    以前から気になっていたシフトペダル(チェンジペダル?)の横方向のガタを何とかしたいと考察していた最中、ネットサーフィン中にウェーブワッシャーを追加すればフィーリングが向上するとの意見を見たので、さっそく参考にすることに。 (関連情報URLに記載) ちなみに参考にしたページ(車種:NSR250R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月22日 22:29 滑走少年さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)