ホンダ RVF

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

RVF

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RVF

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • チェーンスライダー交換

    チェーンスライダーが1部破損してしまい交換しようと思い純正が取れそうだったので近くの2りんかんで調べもらうと税抜き27000円という当時価格の10倍以上でびっくりしてしまいました。店員さんにパーツナンバー再確認してほしいと言った程で高すぎて断念しました。ネットで調べましたが、V4のSNSつながりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月25日 00:38 Mick Kawakitaさん
  • タイヤ交換/チェーン調整

    テクニタップさんでタイヤ交換 初入店 前々から来たいなと思ってたので念願叶ったとでもいうか。 また来ます。 タイヤは前回同様に BRIDGESTONE BATTLAX SPORT TORING T30 RVFのタイヤサイズでは、Hレンジで前後同銘柄で揃うタイヤが、ドンドン減っているので 次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 18:06 滑走少年さん
  • 空気圧調整

    F&R 2.5k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 18:48 Diablo MLAさん
  • フロントホイールベアリング交換

    パウダーコートしたホイールに中古タイヤ組みました。 ベアリングを取り付けます。 ベアリングはもちろん新品 前日に冷凍庫で冷やしておきます。 簡単に入るかと思えば全然入りません。 ソケットを当ててハンマーでぶん殴ります。 カラーを入れて反対のベアリングも入れてからオイルシール取り付けて バリアス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 22:57 コバ215さん
  • 前後ホイールパウダーコート

    ブラストしてもらったホイールを パウダーコートに出します。 同じ市内なので持っていきます。 7部艶で仕上げてもらいました。 デカイ電子レンジみたいのに入れて チンするみたいです! リア フロント キャリパーとサイドスタンドも! ここまでやるとフレームとプロアームも パウダーコートやりたくなるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 11:44 コバ215さん
  • ホイールベアリング取り外し

    パウダーコートに出すのでフロントベアリングを外します。 安い中華工具を使います。 使い方がよくわからないけど ベアリングにセットして長いネジを締めたら 反対側からエクステンション突っ込んで ハンマーでぶん殴ると簡単に外れます! あとはパウダーコートに出すだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:00 コバ215さん
  • キャリパーパウダーコート

    RVF純正キャリパーをパウダーコートに出します。 分解してシール関係は全て外します。 サンドブラストしてから塗るみたいです! 塗ったら焼き付けて完成! キャリパー1つ 12,000円~です。 ついでにトップブリッジとサイドスタンドもお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 19:31 コバ215さん
  • チェーンスライダー交換

    皆さん、こんにちはー!楽しいカーライフを過ごされてましたか? 久々の投稿ですが、早速本題へ… 自分の相棒(RVF)も多数の経年劣化が有り その1つがチェーンスライダーなのです。 バラバラになってしまいました。 交換するにはプロアームを取り外して行う様ですが、自分はプロアームを外さずに交換。 4本の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年2月28日 22:01 ☆白いカラス☆さん
  • スピードメーター不具合修理

    去年12月12日にツーリングに行った帰り、明らかに60㌔以上は出してるのにスピードメーター針が40㌔位でブレているのです。近くの2りんかんで診てもらうとインナーケーブルが切れてはいませんでしたが、錆びて部分的にほころんでいたので原因はこれだということで純正品を購入しました。ケーブルは廃番ではなく助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 21:43 Mick Kawakitaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)