ホンダ S-MX

ユーザー評価: 3.6

ホンダ

S-MX

S-MXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - S-MX

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアのあの部分塗装

    今日は天気も良かったので、気分転換にこの部分塗りました。 まずタイヤを外して・・・ いつもの塗料を使って・・・ マスキング無しで、ペタペタ塗りました^^ 結構綺麗に塗れました^^ この塗料は塗って少しの間は光沢があるので、綺麗な色だと思います。 この時点で突然雨が・・・ 塗装も乾いていないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月28日 18:39 ナンバー99-99さん
  • 足回りリニューアル ~リヤスタビ ブッシュ交換編~

    ●走行距離:86,384km   ダウンサス&ショックを交換した後、スタビの動きが悪くなり異音も出始めました^^; 馴染んでたバランスを崩しちゃって、経年劣化の影響出まくりって感じです^^; リヤの部品は揃ってたので、リヤのブッシュの交換を実施しました~。 ちなみに交換した部品達↓ ①品名: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月16日 18:37 くにっちさん
  • エアサス取り付けその5

    この前、塗装してあった エアータンク取り付け こちらは、以前付けた 反対側 こんな感じです 視界も妨げず 場所も取らないイイ場所と・・・・ 思ってます 配管は適当ですが・・・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月31日 06:02 you-mさん
  • キャリパー

    昨年末に、ブレーキキャリパーに色を塗ってみました。 ホイルはずす ↓ ブラシで掃除 ↓ 刷毛で色塗り ↓ 乾燥 冬場だったので、乾燥にかなり時間かかりました・・・ 赤のキャリパーは結構見かけるので、オレンジにしてみました。 ん~、いいかも(嬉) だいぶんとれてきたんで、もう一回塗りなおそうかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年3月21日 23:32 まるしょうさん
  • ハブベアリングアッセン左右

    ドラムカバーを外し紙やすりで錆やらカスをそぎ落としました。 ハブの蓋を薄いマイナスでプラハンでこんこんして外す。 32のソケットを付けてKTCのロングなツールでナットを外しました。 清掃しグリスアップしました ハブを組み込み位置決め板の凸ととハブ軸の凹みに位置決め板を合わします 回転させながらセン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月28日 10:36 INSURANCEさん
  • 足回りリニューアル ~ショック・バネ交換編~

    ●走行距離:86,327km 足回りを無事交換しました。 交換したのは「KYB Lowfer Sports」です。 ダウン量は  ・フロント⇒-45mm  ・リヤ⇒-50mm ということですが、 結果と言うと・・・ 交換前 交換後 ・・・もう一声って感じです(笑) ノーマル状態よりは全然い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月16日 16:04 くにっちさん
  • フロントフェンダーツメ折 其の③・・・インナー処理編

    マスキングして耐熱ブラックで塗装しました。 キレイになりました。 後はカバーを外してしまったのでインナーで干渉しそうな 部分を処理しておきます。 フェンダーの溶接部分(赤マル~赤マルまで)がタイヤに当 たるといけないのでプラハンマーで叩いて平らにします。 タイヤに垂直に立っている溶接のミミの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年4月29日 00:26 上総介さん
  • ダウンサス装着

    日帰り入院から帰って来ました。 思ってたより落ちました。 JICの【X-MAGIC】装着です。 フロント。 リア。 ちょっと角度付きました。 後方から。 心配だった乗り心地は… 跳ねる。(笑) 我慢しよ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年8月4日 02:01 エンディさん
  • リアから異音、原因追究、変その2

    先回の続編です。 数日経つと、忘れてしまう、、歳か(^^; スタビ交換、変です。。。 純正スタビのエンドブッシュの打ち変え。 たまたま、ラバーグリスを使ったが、 シリコングリスのがいいかも。 現代の車は無給油がほとんどだが、 実は厳密に言えば、こんな個所は 給油しないと異音の原因になる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月11日 22:59 type120さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)