ホンダ S-MX

ユーザー評価: 3.6

ホンダ

S-MX

S-MXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - S-MX

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 【DIY】番外篇w クオンのETC取り付け諸々

    オイラの仕事車となるオッサンディーゼル・クオン 昨日3/1日に納車された新車です♪ で、ETC車載機を付けないといけないのですが、専属の電装屋に任せるのが心配なのでオイラが弄弄ww エアコンパネル周り… とりあえずETCを付けなくちゃ… 納車して、お祓いから帰ってきて10分でこの姿w 容赦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2008年3月2日 18:15 桃(└|∵|┐.com)さん
  • プチ リニューアル LED スイッチパネ~ル&ETC 取付

    こんな感じです^^ スイッチ消すと 遠目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月13日 21:50 ココルルさん
  • 【DIY】えてこ(ETC)を付けちゃろかい!其の壱

    今更感が否めませんが、えてこ(ETC)を取り付けようと思います(^^) ブツはPanasonicのCY-ET906KDです(^^) 阪神高速ETCキャンペーンとやらの助成金が出るので安く買えました(^^)v でも今回は「やっつけ仕事」的なDIYになってしまいました orz 取り付け場所の選定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月23日 16:00 桃(└|∵|┐.com)さん
  • ETC取り付けの続き

    これがルーズETC。安もんです。 カロッツェのETCつけて連動がステキ! と思ったんですが、持ってるのに又買うのもどうかなぁ・・・と思い、又同じのつけます。 アリストから買い替えで外した時に、ナビの購入も予定にあったのでとりあえずのシガーソケット使用(自作) もぅガンガンバラしていきます。 当然付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月27日 01:56 ルーズさん
  • プチ リニューアル LED スイッチパネ~ル&ETC

    こんなのつくりました^^ オイラのは嫁の生意気な要望で嫌いなFテ-ブルを付けていますので、スイッチ類がその下にあり面倒でしたのでインパネに移植しました。 アクリル3mmで方を作り パソコンソフトでラベルを作り アクリルに20mmの穴を空け ETCの型をくり抜き スイッチをつけて LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月13日 21:38 ココルルさん
  • ETCの取り付けとレーダー探知機の取り付け

    やっとこさETC取り付けました 無いと不便なのよね あんまり高速使う予定はないけど・・・w これも赤トゥデイとシティで使いまわした物 ACC電源取ってアンテナ着けるだけだから簡単 ついでの作業でレーダー探知機も取り付けた これが欲しいってほどスピードは出さない・・・つもり・・・だけどとり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 17:39 EX2000さん
  • AVIC ZH990 光ビーコン ETC取り付け

    セキュリティーも無事(?)取り付けが終了して、後はちゃっちゃかナビを付けます♪ ちなみにず~っと内装バラバラのまま乗ってたので音楽レス。 はたから見れば車上荒らしにあったんだ・・かわいそぅ・・みたいな感じに見られてたカモしれませそ。 まず箱を開けてみましょう。う~ん色々入ってマスね (´∀`*)ニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月31日 07:54 ルーズさん
  • ETCを付けてみた。

    某オークションで、一体型を5501円で購入。 電源はシガーライターから取れる様に改良してあるタイプ。 カードの設定は行きつけの整備工場でセットアップして貰いました。 2500円の消費税で、2625円掛りました。 設置は耐震マット?を挟んで脱着可能になっております。 これはこれでけっこう便利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月28日 21:18 よねよね0312さん
  • 【DIY】えてこ(ETC)を付けちゃろかい!最終章

    写真撮り忘れてたため後撮りですが…(爆) アンテナ&スピーカーの配線通しです(b^^) 所々に付属のクッションテープを巻き、内張りからの配線垂れを防止します(b^^) アンテナ取り付け部付近はキーレスユニットとルームミラーを外しての作業です。 常時電源・ACC・マイナスを取りました。 キーO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月25日 16:12 桃(└|∵|┐.com)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)