ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 指1本化

    フロント TEINの初期設定だと-15mmなので、そこから-30mmまで下げてやるとだいたい指1本ちょっとのスキ これで設定 リヤ もともと純正状態でリヤ上がりなのでTEINの設定もフロントと同じ-30mmにしても15mm高い状態になってしまう。 限界値は-46なので30+15にしてしまうと限界ギ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月26日 17:22 Atom☆彡さん
  • キャンバー調整とローダウン

    今回、ホイール交換にともないキャンバー調整とローダウン。 フロント553mm メーカー推奨値(-22mm)より(-22mm) 合計、44mmダウン リア582mm メーカー推奨値(-28mm)より(-22mm) 合計、50mmダウン フロント-44mm/リア-50mm フロント7J/リア8Jを入れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年11月25日 19:52 tsukasa-さん
  • 冬仕様、アゲ☆アゲ★everyday

    テイン車高調組み付け時、一応推奨値に設定。 車高は純正-15ミリ。 とのこと。 それでフロントバンパーの地面とのスキマは大体150ミリ弱。 ビートのころはここが110ミリぐらいまで下げても平気だったけど、オーバーハングがあるS6はこれでも下手こいたら擦りますわ。 因みに既に擦っている模様Σ タッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月1日 17:51 うぐうぐ@S660さん
  • 車高+アライメント 基本 備忘録

    SPOONサス+純正サス ver 純正比 -15mm BLITZ ZZ-R BLITZ標準 FR -15mm 純正比 -30mm RR -20mm 純正比 -35mm アライメント FR キャンバー 1.30° トゥ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月15日 22:59 マッスィさん
  • S660車高測定結果(2015/6/14新車約2ヶ月)

    ■2015年6月14日の車高測定結果 ノーマルのショック&サス (新車約2ヶ月での現状の車高測定) ■条件 ガソリン満タン・空車・床面からフェンダーアーチ最頂点部で測定 FR:599mm FL:601mm RR:630mm RL:631mm ■参考:フェンダークリアランス (タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月2日 22:16 シンヤマックスさん
  • 車高調整

    RS☆R推奨車高からリアだけ3回転分だけ下げました。 これで前後ともタイヤとフェンダーの隙間が2横指となりました。フロントは保安基準いっぱいな感じです。 作業中 フォグはもうギリです

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月15日 17:18 ひで@やんさん
  • やっと来た(゜))<<

    超気持ちいい-ヽ( ̄▽ ̄)ノ待ったかいがありました やっと届いたHkSの足 しっかりアライメント調整 出荷基準よりF-5 R-8で装着 フェンダーアーチまではF575 R592 けつ上がりをちょい下げぎみで取り付けてみました 此所がなかなか好きです( v^-゜)♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年6月17日 18:44 寿松本さん
  • ピロアッパ取り付け

    無限RA標準ビルシュタインサスペンションは キャンバー角度調整が出来ないため ワイドタイヤホイールがボディーからはみ出てしまいます。 なのでキャンバー角度調整ができる シルクロード ピロアッパーマウント 純正サスペンション用 フロント S660 JW5用に交換してみようと思います。 ナックルに止め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年1月20日 23:42 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT 推奨値

    フロント575mm メーカー推奨値(-22mm)にて リア604mm メーカー推奨値(-28mm)にて メーカー推奨値にて フロント-22mm/リア-28mm すこぶる、乗り心地は良い! ノーマルより格段に良いです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月15日 14:22 tsukasa-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)