ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • アクレ・ACRE Fomula 700C ブレーキパッド交換

    実はブレーキホースを交換して 走った後にパッドが届きましたので またまた盆栽の始まりです キャリパーは赤○の所2箇所で固定 されてます ①さっき載せ忘れたノーマルとの比較です ②キャリパー取り付けブラケットの赤○  の所がスムーズに動くかついでに確認  ブラケットはローター交換の時は外しますがパッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年8月12日 10:28 SJW55さん
  • WinmaxからACREに交換

    パッド交換に必要な工具としては 12mmと17mmのスパナやソケット レンチですが、ピストン戻しもあ ると便利ですね。 ①ブレーキホースの固定ブラケットを 外します。(12mm) ②キャリパーの上側のボルトを外します。 (12mmと17mm) ③キャリパーの下側のボルトを緩めます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月18日 20:06 Ozekiさん
  • 素人のフロントブレーキパッド交換

    キャリパー本体の裏側上下に12mmのボルトがあるので、反時計回りにスパナで回す。しかし初めてだととても硬い!さらにくるくる回る場合がある。 だから手前のヨンカクナットを17mmスパナで抑えながら緩める。 私の場合は握力が、ぱねぇくらいあるので、17mmスパナと12mmスパナを挟んで、くぉら〜! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月5日 15:35 ひこにゃん@S660さん
  • フロントブレーキパッド交換

    定期点検でフロントブレーキパッド残量が少なくなってるといわれてたので,交換しました.純正品(45022-TDJ-010)です.ジャッキアップして確実にウマに載せてタイヤを外します.赤丸3か所を外します.右上の1か所は緩めるだけでもOKです(サービスマニュアルにはそう記載)共回りするときは緑のところ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年4月11日 08:50 mark155さん
  • DIXCEL TYPE Z 前後ブレーキパッド交換

    Flatwellさんのアドバイスからコントロール性を重視してDIXCEL TYPE Zを選択しました。 バイクのパッド交換の経験があるので自分でできると思いましたが、リヤーのサイドブレーキがドラム式でないので特殊工具が必要?とのことから不安に思いFlatwellさんに作業していただきました。作業の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月16日 14:16 MASA@RK5さん
  • フロントブレーキパッド交換

    先人の方々がやり方は詳しく挙げられているので詳しくは書きません。S660特有の注意みたいなものも無かったので普通のパッド交換です。とりあえずブレーキホースの固定ボルトを外して キャリパーの下ボルトを外して 古いパッドを交換して戻すだけです。 清掃とグリスアップは忘れずに。 備忘録、距離約25000 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年2月4日 11:58 けけしさん
  • フロントブレーキパッド交換2

    残量にまだ、余裕がありますが、気持ち早めに交換‼️ 自分の場合は、本来はブレーキをかけたときに頻繁に鳴くようであれば交換します‼️ 新しいパッドです‼️ なきどめグリスを使ってプレートに塗ります‼️ ブレーキパッドを外したら、パッドの裏側に接触振動を抑えるシムプレートを外して、クリーナーで吹き付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月20日 21:31 Yanagawa s660さん
  • 前後ブレーキパッド交換③

    ノーマルホイールの時にProject-μのK-SPORTSブレーキパッドに交換していました。 当時、ホイールはTE37SONIC(ガンメタ)に交換する予定でしたが、ひょんなことから今の白いホイールに。 ブレーキダストが目立ちすぎるので掃除が大変。峠も冬季閉鎖されたことですし、低ダストのパッドに交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月19日 03:29 ♪きなこもちさん
  • リヤパッド交換とキャリパーの塗装

    ジャッキアップしてリヤホイールを取り外します 雨天未走行を維持していますので、とってもキレイですね♪ 皆さんが気にされる「足回りの錆」ですが、自分のCEも微妙に小錆が発生していました 純正パッドと社外パッドの比較画像です まだ走行1800km程度ですので、純正パッドはほとんど減っていません  社外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月1日 21:38 Type尺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)