ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチゴリゴリ音とコキッ音(76,973km)

    クラッチをゆっくり繋ぐ時にコキッと音がする様になり クラッチを踏んだ時にゴリゴリしてきたので myDへ持ち込みしてまいりました。 ゴリゴリとコキッは別要因かと思ってましたが ペダル周辺グリスアップで若干良くなった程度でしたが 最後にクラッチスレーブ部へグリスアップして頂いたところ 全く違和感がなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月23日 15:22 青スさん
  • クラッチフルードのエア抜き動画あり

    サーキット走行以降、「クラッチ切れてんの?」と思うようなところがあったのでフルードのエア抜きを試してみました クラッチのレリーズシリンダー上にブリーダープラグがあります 上向いてるのでホースは上から付けてみました こんな感じに ペダルを踏んでもらいつつ下に潜って作業しました ホースを抜くときにフル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月3日 01:10 ろくすけおじさん(37)さん
  • クラッチフルード交換(車検時)

    ブレーキフルードと同時交換 同じDOT4を入れてもらいました。 (整備で何回も通いたくなかったし、バイクも乗りたいので…) 確認しやすいよう、車検とは別投稿です。 35,249km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 13:35 えーじーさん
  • ミッション 停車時に1速に入らないのでDに預けました

     動いている時は、回転数合わせりゃどうにでも入るけど、停車時に1速に入らない症状が、ほぼ慢性化してきて、流石にだんだん不便に感じてきたので一旦、購入先のディラーに置いてきました。  数ヶ月前にギアオイルを交換してみてるんだけど、むしろ症状進行してしまった。  2017年3月のサービスニュースで上が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月2日 09:00 ACTY typeRさん
  • 素人の静電気除去パーツ作り

    TOOL COMPANY STRAIGHT Terminal 8mm 2x10mm 品番35-9013 Mesh wire 1m 品番35-9019 メッシュワイヤーを20mmくらいに切ってターミナルに通していく。 あとは握力60kgの手で両手いっぱい力入れて圧着していく。 10個作った時点で、握 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 22:56 ひこにゃん@S660さん
  • CVTフルード

    新車から一度も変えてなくてショップにお願いすると… ディーラーで交換する事になりました。交換時期はいろいろあるみたいですが、こそっと工場の方が2万キロぐらいで交換した方がいいですと教えて貰っちゃった。 ウルトラHMMF  2.3L 3364円 技術料 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月12日 23:41 S 660さん
  • 問題解決? クラッチダンパーキャンセラー

    FEEL'S ホンダツインカム製のクラッチダンパーキャンセラーを組み込んでいきます。 このカスタムは、クラッチオイルエア抜きスキルは必須です。 先ずは、リヤをジャッキアップして、左右にウマをセットします。クラッチダンパーは、左のアンダーバーの後ろ側クリップを3か所外して作業しました。 これがクラッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年6月27日 17:51 RiderSC54さん
  • 疑問解決? クラッチダンパーキャンセラー

    S660乗りみんカラ先輩の書込みを見ていて、クラッチの違和感が勘違いじゃなかったことに、いまさら気が付きました。ミッション車に乗り続けて数十年、S660でクラッチのつながりに違和感を感じてました。クラッチの進化なのかなぁ?と変に納得してました。 「クラッチダンパー」ってのがクラッチオイル配管途中に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月23日 22:33 RiderSC54さん
  • エンジントルクコンロッド交換

    写真のピンク○のパーツ|ω・) シュピーゲルさんのエンジントルクコンロッドです。 純正と比べると音・振動は増えますが、 全てのフィーリングがダイレクトに! とゆーことで交換してみました^ ^ 結論… 激変です!いろんな意味でL(゚□゚)」! エンジンかけた瞬間、分かります。 市販車感がなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 17:32 ごもてんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)