ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • フロントハブボルト調査

    フロントハブボルトの交換調査をしました。 まずいきなり強敵出現 キャリパー取付ボルトは2面幅17mm かなり強く締まっています。 通常のメガネレンチしかないので頭を使い緩めます。 無理に力入れるとケガしますよ。 ボルトはM12ピッチは1.25位かな かなりの細目。 締付けする時はトルクに注意、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月8日 15:06 @mamoさん
  • リアロングハブボルト交換

    ホイールの引っ込みが気になり10mmのスペーサーを取付する為、リアのハブボルトを交換しました。 使用したのはこのボルト。 標準より10mm長い物をチョイス 今回使用したのは以下の物 ショックドライバー 14mmメガネレンチ 14mmソケットとエクステンション ラチェットレンチ プラハンマー ギアプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 14:32 @mamoさん
  • ENKEI PFM1/s660 専用ナット/DUNLOP Z3

    モデューロホイール&純正ネオバをチェンジしました。「エンケイ(Performance Line)PFM1」&Z3譲って頂きました❣️ 前後16inchにアップデート❣️ s660 専用ナットは、フロント用は純正より短く、リア用は純正より長い🔩(左/純正品、右/S660専用ナット・リア用) 純正ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 16:24 M坊さん
  • ADVAN Racing RG-D2

    ADVAN Racing RG-D2 15X6.0J 38 STD→15X7.0J 42GTRに変更 16X7.0J 42 GTR MACHINING & BLACK GUN METALLIC お気に入り👍 リア 👌

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年8月12日 20:37 volppmさん
  • 少しだけツライチ化

    諸先輩方の攻めのツラ加減に比べて少しツラウチだったので、先週買ってあった5ミリのスペーサーを前後にかましてみました。 こちらがスペーサーをかました後ですが、う〜ん😅変わったように見えないかぁ😅 でも、根性なしの私にはこれが限界かなぁ😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月16日 10:54 慎之介_さん
  • ツライチではないけどスペーサ取付

    ビンゴ大会の景品でいただいたスペーサーを取り付けます。 ローダウンジャッキでもギリギリ スロープがあった方が良さそうですね。 左フロントが内減り💦 タイヤを外して(S660のタイヤは軽い!vsエリシオン19インチ比) スバル用ですが、56mmですので大丈夫です。 ついでにRGのダウンサスコイルの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月11日 14:40 ハイパーいわんさん
  • フロント&リアのワイドトレッド化 ついでにホイールナット変更

    購入当初からタイヤの張り出しが無く気になっていました😆 車の迫力を出す為とハンドリングUPを目的に先週の休みの日に作業開始〜🎶 で、リアいきなり完成です😁 リアは簡単に作業できますよ。 リア用に購入したワイトレはみんカラ諸先輩方のUPを参考にDurax ワイトレ20mmを使用。 同じくホ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年6月11日 08:33 ZEST-R.S660RA. ...さん
  • ホイールスペーサー入れました!

    3mmのスペーサーを入れて面一化して見ました。 使ったスペーサーはシンセイ スペーサー 3mmです。 たった3mmでも大分出た感じがしました。 ナットの締め付けトルクは100N.mにしました。 明日は腰痛か? ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ フロント前から。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 23:37 Yossyです。さん
  • リヤロングハブボルト交換!?

    ブレーキホースの固定を外し、 キャリパーも外して ちょっとどいててもらいます!!! ブレーキローターを外します!!! タイロッドエンドプーラーを使って 純正ハブボルトを外しますが抜ける 瞬間にパキンとちょっと心臓に悪い音 がします…w 抜く時と逆の手順でロングハブボルトを 打ち込んでいきます!!! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年1月20日 12:34 ユイたんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)