ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    車高を落としたらタイヤの出幅が気になってきました。 家に余ってた15mmのワイトレを付けました。 ボルトがホイールに干渉する為5mmのスペーサーを入れました。 反対側になりますがこんな感じになりました。 後ろから 上から フロントは5mmのスペーサーを ビフォー アフター ロングハブボルト入れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年2月14日 20:03 大那さん
  • ADVAN RACING ホイール換装、DIREZZA Z3ニュータイヤ履き替え

    ENKEI Performance Line PFM11 前後16inch京之助さんから譲って頂き、いまだとても気に入ってます! ただ、今後装着したいエンドレスのキャリパーが干渉してしまいます…(T . T)ワイトレスペーサーなどは万が一の時の為、絶対に入れたくないし(-_-) ZⅢもかなり磨耗 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月25日 06:54 M坊さん
  • フロント&リアのワイドトレッド化 ついでにホイールナット変更

    購入当初からタイヤの張り出しが無く気になっていました😆 車の迫力を出す為とハンドリングUPを目的に先週の休みの日に作業開始〜🎶 で、リアいきなり完成です😁 リアは簡単に作業できますよ。 リア用に購入したワイトレはみんカラ諸先輩方のUPを参考にDurax ワイトレ20mmを使用。 同じくホ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年6月11日 08:33 ZEST-R.S660RA. ...さん
  • 足回りをなんとかせねば…

    今日は振替休日☺️ 天気も良いので、先送りしていたハブのメンテを実行しました。まずは錆を落とす❗ マスキングしてジンキをスプレーしました👍 先日ダウンサス入れたらホイールが奥まってしまったので、後輪には20㍉のワイトレをインストール‼️トルクレンチでしっかり締めます🙇 前輪には5㍉のスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月20日 21:10 ふにゃお@LA400Kさん
  • ワイトレ15mm+スペーサー5mm

    KYOEIのワイトレ15mm ハブボルト、結構飛び出でる。 ホイールの逃げは… 深さが足りない! かわせませんね。 実際嵌めてみたら、がっつり当たってます。 なので、5mmのスペーサーを挟みます。 取り付け前 取り付け後 初めから20mmにしておけば良かったと言うお話でした。 物を買う時は、実測 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月18日 14:34 ラスタ0003さん
  • リアワイドトレッド化&ついでにローター周りのサビの処置♪

    赤ちゃんと奥さんが寝てる隙にガレージで前から気になってたS660あるある?のローター周りのサビの処置をしました♪ あとリアのワイドトレッド化♪ まずはホイールを外してサビ取り♪ 使ったのはこれです♪ ガレージ保管、ほぼ晴れの日しか乗らない、冬は乗らないのにこれ(゚o゚;(笑) そして軽くサビを取っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年6月4日 14:21 miyaken1230さん
  • ワイドトレッドスペーサー11mm

    KYO-EI ワイトレ11mm 7J-16インセット48のホイール 装着前 装着後 運転席側

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年4月10日 01:02 taka..さん
  • ロングハブボルトに交換

    S660のハブボルトを10mm長いタイプに交換したいところです。 リアは問題なく交換できます。 フロントは多くのホンダ車同様にナックルに当たって抜き差しなりません。 やはりベアリングを壊す必要がありそうです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月1日 23:06 ひで@やんさん
  • フロントハブボルト交換

    遂にフロントハブボルト交換に着手しました。 グラインダーにてボルト頭のエッジを落とします、そして邪魔になるパネルも一部カット。 新しいロングハブボルトもカットします 出来るだけギリギリを狙います。 ゴーグル着用で安全作業ヨシ! ボルトの圧入に疲れました。 中々密着しません 腰が砕けそうになりました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月20日 21:01 @mamoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)