ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ドアヒンジカバーのボディ同色化

    シビックと同様にヒンジカバーを塗装しました。 自作の治具にまず乗せて フレームレッド(R-513)は黒地の上では透けて発色が悪いため、ホワイトのプライマーをまず塗装してやります。 上塗りの開始です。 カラー塗り終わり トップにクリヤーを塗って乾燥行程へ 完成です 売り物でもおかしくないレベル (自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月4日 08:10 HATCH660さん
  • パーキングシェード改良

    そよ風でも両側のヒラヒラがめくれてしまう。 思いついたのはサンシェードを固定する吸盤。 ハトメで穴を開け、吸盤を取り付け。窓ガラスにピタッと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月17日 12:49 カンレキGさん
  • レッドショルダー?

    S660の幌固定方法として助手席側に丸めて固定するのが流行っていますね。 片側だけのロックになるんでグラグラしないか心配でしたが、ベルトの様な物で全体を固定できれば上手くいきそうです。 ホームセンターで赤ナイロンベルトとロックバックル、ロックカシメを買ってきました。 いきなり完成の写真。 製作に没 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月26日 21:37 とくっぴさん
  • エンジンフード その後

    以前にパーツレビューでアップしたエンジンフードのその後をリポートします。 見た目はかなりいい感じになっています。 自分だけかもしれないけど!😅 今のところ、エンジンの熱や高速走行を行っても特に問題はなく、マグネットで止めてあるだけですが大丈夫そうです。👍 裏面はこんなに感じで強力マグネット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月9日 14:29 ゆたやん660さん
  • 穴埋め?

    洗車の時など、ここからできるだけ水が入らないようにしています。 納車前から考えていたのですが…ようやく防水対策?実行しました。 ダ○ソーさんで、マグネットシート買って来ました。 シートサイズは、縦29.7m x 縦21cmです。 スリット(穴)部分のサイズは、おおよそ縦18cm x 横15cmです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月22日 23:25 greecoさん
  • ルーフ(天井)収納①

    収納スペースの少ないS660。 背面に収納スペースを作る予定はありますが、デザインが決まってないので天井への収納スペースを作っていきます。 天井に収納するという都合上、あまり厚みのある収納は考えず、オープンにした時も考慮して。 というわけで革をカット。 屋根の結構な面積を使うのでなかなかのサイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月29日 20:25 政さんさん
  • スマホホルダー

    最近ハイドラで遊ぶようになったので、スマホホルダー設置。 セリアで物色中iPhone用ですが良い感じのモノを発見。Xperiaセットしても動かないように加工。 裏面に差し込みスポンジをかまし、使わない時はコンソールボックスへ。 理想どうりのスマートな形にできました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 11:11 ヤモリの足跡さん
  • スマートフォンをスマートに^ ^

    S660は収納などが少なく、スマホすら置く場所があまりありません。 専用のスマートフォンホルダーも発売されていますが、高くて手が出ません(>_<) このドリンクホルダー用の場所を使って、汎用品を取りつける事にしました。 装着するのはこれです。 首が上下左右に自由自在に動きます。 ちょっとした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月28日 12:26 やじけんさん
  • SilkRoadドリンクホルダー用コースター台座作成動画あり

    滑り止め・汚れ防止にコースターを置いたのはいいものの、はみ出し部分のピロピロが納得いかず、かといってコースターをカットしてもそれはそれで見た目がいまいち。ということで、台座を作成しました。 ホームセンターで売っている70Φのアクリル円板に家具滑り止めのゴム足を付け、両面テープで軽く接着してありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 15:06 BayAreaBoyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)