ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • S660:後付けナビのブレ止め・・・・コロたま

    去年9月の納車以来・・・・ 後付けの7インチナビは吸盤で付いていますが、 路面が凸凹してると・・・・ブレまくり。 外れそうでスピード控えます。・・・・安全第一。 最近、みんカラで「目から鱗」。 S660の女性?だったか、 ナビのブレ止めって写真を見まして・・・。 真似ました。(アイディア感謝) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 14:48 ユウキとミサトさん
  • 【反射防止 ノングレア】液晶保護フィルム貼付け!! ユピテル MOGGY YPL520専用

    オープンにした時の太陽光・直射日光によりナビの画面が反射して見にくかったので反射防止の保護フィルムを貼りました。 ユピテルYPL520専用の寸法にカットされた品物です。 ①専用のクリーニングクロスも付属していたので画面の汚れと埃を入念に掃除をします。 ②タグが付いた剥離フィルムをはがし、接着面をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 21:40 シンヤマックスさん
  • HDMI出力 常時化 ③

    センターパネルのナット2個を 緩めると、オーディオUNITを 外す事が出来ます。 一旦 ひき出したら カプラーを 外して、目的の22番 緑の銀マークの線を 長くします。 此処です。 写真をお借りしました。 ありがとうございます。 長さが取れたら、カットします。 アースと繋ぐのは、カプ ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2016年3月23日 18:12 P-Manさん
  • HDMI出力 常時化 ②

    つぎに、グローボックスを 外します。 ネジは、3本有ります。 見える所は、2ヶ所 3ヶ所目は、ここ 3本のネジが外れたら 思い切って、外します。 ホースとダクトを 外します。 ダクトは、ネジが有ります。 ダクトのネジはここ ダクトは捻るように、はめ込まれています。 ①で外した、センター ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 0
    2016年3月23日 16:58 P-Manさん
  • HDMI出力 常時化 ①

    センターディスプレをバラシます。 オーディオUNITのカプラー 22PINを アース落とす為に、作業します。 ここをこうすると外れます。 爪は2ヶ所 外れました。 10番のナットとネジ 2ヶ所を外します。 ここは、ボックスで つぎに、ここを外します。 整備手帳の CR-Z オレンジシフトノ ...

    難易度

    • クリップ 62
    • コメント 0
    2016年3月23日 16:43 P-Manさん
  • バックカメラリベンジ

    前に視界確保のため、カロッツェリア ND-BC7を取り付けましたが、広角カメラのため、遠近感がめちゃくちゃでバック時以外の使いかってはいまいちです。 今のバックカメラを残す方法で、新たに狭角レンズのカメラを追加しようと思いましたが、反転表示対応の狭角カメラが売ってない!! そんなわけで秋葉原を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月28日 01:01 おしおとさん
  • HUD:ヘッドアップディスプレイ取り付け

    カーナビの画像をもっとベストな場所にっ!! という妄想を続けて、早9ヶ月・・・ コレはどうか!!という事で、ヘッドアップディスプレイを導入してみました。 今回購入したのがコチラです。 「MAXWIN(マックスウィン) ヘッドアップディスプレイ」 Amazonとか楽天などで、38,000円ぐらいで販 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2016年2月27日 14:51 Zizy(Petitange)さん
  • バックカメラ

    後方視界の悪さに前々から悩んでいたので、常時表示できるバックカメラを取り付けることにしました。 純正っぽくバックミラーモニターにしようか悩みましたが、今回はレーダー探知機をモニター代わりとして使用することにしました。 準備したのは、 AR-252GA レーダー ASSURA RO-106   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月25日 02:14 おしおとさん
  • S660ナビ対策

    自転車用カップホルダー+SANWA SUPPLYドリンクホルダー固定型車載ホルダー でスマホを固定、HDMLでヤフーカーナビを出力してみました。ナビが必要な時はとりあえずコレで事足りるな、と落ち着きました。音楽やラジオもスマホで流せば問題ありません。もちろんパーキング信号無効化済みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 11:13 岩はしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)