ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ドライカーボン板でサイドダクト塞ぎ

    S660のサイド下方にあるクーリングダクト引く用の穴、基本的に使う予定がないのと、最近彼女と別れたのでこの感情のまま塞いでやろうと思います。 あと最近ダーウィンズゲーム一期観ました。 結局汚れが中に入ってしまい 砂塵混入による重量増やサビ、 ムダな空気のインレットのせいで、リアのリフトに繋がります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月21日 16:35 Tockey☆さん
  • 仮ワイドボディ作成2

    SSGさんとパンドラの組み合わせ 下側はFRPで延長してサイドに合わす予定 リアは下部切断でサイドに合わせてます、多少反らして取り付けたら自然な感じに着きました。 ウイングはガレージベリーです。 ホイールはTE37V、F7.5j、R8.0j使用。 リアアンダーはSSGさんで、フロントは前回整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 16:32 tasirimo1979さん
  • アクティブスポイラーのガタ

    今更ですが、アクティブスポイラーのガタツキ事案です。 跳ね上げ時は問題無いのですが、収納時は上下に15ミリ位ガタツキます。 私の場合は特に上方向への遊びが大きいです。 雨中の写真で見辛いですが、この位置の当たりゴムは全く技能していません。 既に緒先輩方、Dラーでは「仕様」とまで言われていますが、個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月15日 09:21 oyaji123さん
  • ラッピングシートの施工

    無限ルーフに施工しました。 黒色で気に入っているのですが、真夏の太陽光線をすべて吸収して、お肉が焼けそうなほどの高温になります。室内温度も上がってしまうので対策として貼ってみました。 ルーフ全面に貼る予定でしたが、(妄想すること30分・・・)のっぺりとした印象になってしまいそうなので端は貼らずに残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 13:00 シロさん@さん
  • フロントスプリッター再び

    以前付けていた物は車止めにぶつけてしまったので 再DIY 以前付けていた物は車止めにぶつけてしまったので 再DIY

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 15:15 @ろいろいさん
  • 純正トランクスポイラー加工 その1

    純正のトランクスポイラーですが、そのままスペーサー追加して高さを上げると、5-7mmくらいが限界なので、ぶつかる部分をカットします。 カットしたいラインに沿って、養生テープを貼ります。これが、カットする時のガイド線になります。カットは、プラモデル用のノコギリで行おうとしましたが、時間がかかるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月31日 00:00 s660hiroさん
  • リアガーニッシュの加工

    私は「ハニカムメッシュ」が嫌いです。 洗いにくいし、雨で汚れて白くなるし、もっと簡単に洗えて汚れにくい構造にしてもらいたいです。と言っても無理なので、カットしてアルミメッシュを貼りました。 あと、排熱目的でミッション側(左側)だけ口を開けました。右側はエンジンがあって抜けがよくないとの記事をみたの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:14 シロさん@さん
  • サイドダクト DIY加工

    まずは完成から。ワンオフDIY加工にしてはまずまずだと自己満足です。 元々はこれです。縦のサイズ感と形がなんとなく合いそうだと思い1500円程度だったのでヤフオクで入手しました。 縦のサイズ感はまぁまぁ合いましたが、他は全然ダメなので早速DIY加工!足したり引いたり継ぎ接ぎします。 右側のダクトパ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年5月22日 12:33 まんまみーやさん
  • リアバンパーガーニッシュ再整形…

    気になってきたリアバンパーガーニッシュのアウトレットを再整形…遂にやり直す やり直すのに躊躇した理由…カッターで上手く切れない、力み過ぎてザックリ行っちゃうのが怖かった。でも遂に下手でも下書き線通りに割と確実に切る方法を編み出した。 それはカッターの刃を缶切りの要領で動かす事。テコの原理で話すと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:31 macco cruiseさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)