ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ちょっと・・・彩色

    ボルドー カラー ポイントで購入 良い感じ~☺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 10:29 Crosswordさん
  • 久し振りの弄り 其の一

    久し振りの弄りでupしてみました! Axis−partsの FUEL CAP カバーです。 値段の割にプラスチックではなくアルミでできています!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 20:52 リク660さん
  • リアエンブレム取外し

    諸先輩方を参考にしながら作業。S660のロゴと同じようにシコシコしてエンブレム取外し。 出っ張りとご対面するのでヤスリ掛け。リューターがあるとキレイに早く作業できるのだが・・・ ある程度削ったら紙ヤスリ#600→#2000→コンパウンドで仕上げ。 まぁ道具とかなくてもなんとかなるもんだ。近くでよく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月22日 14:43 ろーぜんさん
  • エンブレム取外し

    個人的にエンブレムは汚れがたまるので嫌い。なので外してしまう。 釣り糸でシコシコやって、残ったノリはツメでシコシコとり、最後にコンパウンドで軽く磨く。 どこに付いてたか分からない仕上がり。ホンダのエンブレムも取りたいけど、外したところに穴が空いてしまうので今回は見送り。 運転席側リアガラスに貼って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月14日 17:34 ろーぜんさん
  • ハーフボディーカバー

    ハーフカバー取付金具 パッチンと留める、ボタンみたいなもの ここのねじを外すらしい 簡単に外れました ツメが折れたという記事もありましたが、自分のはハマりが弱かったようです。 ここから手を突っ込みます。 樹脂を外した後 プラスドライバーで固定して、突っ込んだ手で回しました。 取り外した樹脂

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月17日 20:37 寝袋大好きさん
  • グリルバー部分の白色汎用モール取付再調整

    アマゾンで購入した汎用アンダーモールを加工してグリル等に貼っていたのですが、フロントグリルの曲面となっている部分が剥がれてきてしまったので手直ししました。 ついでに中途半端な長さで余ってしまったモールの残り部分について、リア中央バーの上側にもう一本追加する形で貼り付けしました。 購入時の商品の状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 19:56 まさびん改さん
  • リアホンダエンブレム剥がし

    ヒートガンで温めてから周辺を養生してビニール紐で剥がしていきます。 2年弱の両面テープですが、難なく剥がれました。 位置合わせの出っ張りをニッパでカットしてからペーパーで慣らします。 ニッパでカットする時に少しひび割れました。 ここの部材は、柔らくて薄いです。 ペーパー掛けは楽ですが、ダメージ受け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月20日 16:45 mkt2nkさん
  • S660アクセント

    純正状態のS660マークはシルバーメッキなのですが、本体カラーがシルバーなので余り目立たないので切り文字のデコレートを実施します。 S660ロゴに合わせて有る切り文字をマークに合わせて張り付けていきます。 細かい作業は老眼の敵です。 切り文字の貼り付けを終わりました。 シルバーから赤へ変わり本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 16:09 グラグラEXさん
  • ホンダウイング 翼を授ける。

    s660のお尻はグラグラ的には少し寂しい感じがするので何か良いアクセサリーは無いかと探していたら密林に有りました。 まさしく翼の形、金属メッキ製の翼です。 商品本体はオール金属製のメッキ部品で、翼本体の形にカットされている両面テープが付属されています。 当然取り付けは簡単で位置決めしたら車ボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月24日 14:32 グラグラEXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)