ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ステルスバルブ交換

    やっぱり、オレンジウインカーバルブがちょっと気になるので、ステルスバルブに交換します☆ 灯火類は国産メーカーのほうが信頼性があるので、レイブリッグさんのをチョイス♪ フェンダーカバーを剥ぐって、バルブ交換です(^^; ホントにスペースない車です 笑 ソケットを取り出すのも一苦労です(^^;; ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年4月15日 00:55 デザイン☆ぶちょおさん
  • サイドマーカー

    諸先輩の整備手帳を参考に、サイドマーカーの交換を実施。黄色いバルブは見えなくなりました。ただ、光り方が少し弱いかも・・(Beforeの状態確認を漏らしてしまいました)。  上:Before  下:After 作業時間は10分。 ホンダ純正部品なので、安心感もあります。 ※納車後ノーマルの状態だ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年2月14日 21:53 ピースのお父さんさん
  • テール全灯化ハーネス取付

    テールランプを全点灯化するハーネスです。 テールランプ配線のコネクタを外して、この配線を挟み込むだけで取付完了となります。 取説によると、テールランプを外してから取り付けるようになってますが、外さなくても取り付けができるようなので、そのまま行いました。 矢印のコネクタを外して、配線を挟み込みます ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年2月19日 21:08 tayutayuさん
  • ※後ろ・レンズ脱着無し※ウインカー球交換。(^^)

    前に引き続き、後ろもステルス球に交換していきます。(^^)/ 多くの方はテールレンズを脱着してウインカー球を交換されていますが、なやっくの場合BYSのリアスポイラー(ローマウント)を装着しているため正当な手段で行くとスポイラー脱着→テールレンズ脱着→球交換になるのでウルトラめんどくさいことになりま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年10月2日 22:25 なやっくさん
  • VALENTI ウインカーポジション

    VALENTIのジュエルLEDウインカーポジション プレミアム T20タイプ (付属のLEDバルブ2個は使いません) L形のステーにユニット本体とハイフラ防止抵抗2個を背中合わせで固定し、それを写真の位置に取り付けます。 厚みが増した分長いボルトに変えます (M6×20) プラス線にもともと付い ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年12月23日 23:14 やすみーさん
  • DRL?昼間走行灯?デイライト?デイランプ?装着(ウイポジをデイウイに)

    DRLをその他の灯火ではなく しっかり昼間走行灯として運用するため。 表のような点灯パターンで 下記保安基準を満足するように。 保安基準:第34条の3 細目告示:第3節 第202条の2 光度:1440cd以下 数:2個(別添94参照) 色:白色 照明部寸法:20~200cm^2 取付 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年10月5日 20:44 榎田さん
  • サイドマーカーランプ交換動画あり

    お手軽で定番のサイドマーカーランプ交換を実施しました。 取り外しも簡単(^.^) 横に押して引っ張るだけw 純正のサイドマーカーを外して FD2用のサイドマーカーを取付 あとは、ボディにハメて終了! ステルス化♩ わずか、1分程度! 簡単ですね(-_^)

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年9月15日 03:45 RANMARUさん
  • フォグランプ取り付け

    一見普通のβのフロントですが、 ガーニッシュの所に網貼って中にフォグをインストールしました。 ビートの時に使っていた汎用のフォグです。 以前ハーネスを作っておきましたのでスイッチはワイヤレスです。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2015年10月6日 21:13 鈍速針鼠さん
  • コンセプトモデル風ラインLED取付(*´ω`*)

    コンセプトモデルの顔の光り方が素敵なのですが… ずっと欲しかったので、なんとかする為 打合せもソコソコにFLOUR WORKSに持込みました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ 粉さんがオートメッセで仕入れてきたコレを使うようですd('∀'*) どうやらコレは繋ぎ方?で青と白の二色に光るみたいです(`✧∀✧ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年3月21日 23:12 2310(ちさと)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)