ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウィンドウ異音!

    運転席側のウィンドウを開けると、 ギャギィギャギャーと割れそうな音。 閉める時も ギャーギッギッギッ、ギシ、ギシと、こちらも具合が悪くなりそうな異音。開け閉めする度にガラスが割れるんじゃないかと、寿命が縮まりそうでした。 この4月、遠くに引っ越したので、購入した所と連絡取りながら地元のディーラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月4日 20:57 BM72さん
  • リアP/W上げ下げ時ガリガリ音対策

    あまり開閉しないリアP/Wですが、2ヶ月くらい前から開閉時にガリガリ音がするようになってしまいました。 そのうちに直るかと放置してましたが、直る気配がないのでDでグリスアップでもしてもらおうかと出向いたら、アッシー交換となりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月9日 10:26 ナオGさん
  • フロントガラスの飛び石リペア

    昨年末に飛び石くらいました(/_;) ディーラーに写真送って直せるか聞いたら、これならリペアできて値段は16,000円 家族のフィルダーもリペアしてあるんですけど、16,000円でこのクオリティ?リペアしてあんの?(リペアしてあるかどうか履歴を調べないとわからないレベル)ってレベルなので悩んだ結果 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月4日 08:21 ターボAさん
  • 右パワーウィンドウ異音修理 備忘録 約16,000km

    マイDに対処してもらえなかったので、 原因を探りました。 気がつくまで時間を要しましたが、 丸印部分のガラスを挟んで反対側の部品が 悪さの原因❗️と発覚🫤 これが相手側の部品。 どうやら、これに乗り上げる構造🧐 ここで、下降時に乗り下げる⁉️時に 「ガタン」となる様です。 なので、スライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月14日 15:05 タカしろさん
  • ロールトップ/窓周りの異音対策(ほぼ解決)

    ある時突然発生し対処に困っていた窓周りからの異音。 DIYであれこれと試しガラスとウェザーストリップの擦れによるものと断定したものの、原因を突き止めたところでギブアップ。ディーラーに駆け込みました。 結果としては、ガラスの建て付け調整で”ほぼ”治りました。ガラスのスライドレール周りを調整することで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年6月27日 20:52 【ほり】さん
  • (仮)ウィンドウ・ゴム切れ対策

    なるべく未然に防ぎたい。 例のゴム切れ コイツはまだ大丈夫そうですが。。。 解決法は、みんカラパイセンにご教授頂くとしてですね、 作業が出来る涼しい日が来るまで、とりあえずはゴムの方を強化しときます。 実際はもっと奥に押し込んでいます。 使用ゴム/ ノーブランド NBR(ニトリルゴム)シート  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月16日 01:02 ミルクボゥイさん
  • サイドウインドウ取付位置

    上がりすぎてゴムが破れています。 部品が入ったら修理です。 部品が入ったので、点検と同時に修理していただきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 15:08 さんく☆さん
  • サイドウインドウ調整

    最近段差等で窓から軋み音がうるさく、ほんの少しだけ窓を下げるとそれが収まるので窓が上がり過ぎていると判断し調整しました。 製造時より7年ほど経過しているためしょうがないですね。ボルト2本でできるので簡単です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月25日 10:53 鈍速針鼠さん
  • ドアサッシュシール交換とガラス立て付け調整

    S660 ではよくある事例みたいです。 ガラスが上がりすぎていてラバーが切れています。 現車確認の際に指摘しておいたので 保証修理にて処理してもらいますが・・・ 部品を交換する前にガラスの立て付けを適正位置に調整しておきます。 ガラスのアッパーストッパーの調整をしてから ドアーミラーを外してドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月3日 21:32 回遊魚?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)