ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • フロントウィンドウのはちまきステッカー作成

    ロゴは画像より取り込み、サイズ調整し専用シートのプリンターにて作りました、赤地に黒文字が目立ちます、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 10:41 phoosanさん
  • リアフィルム貼り(グラデーションブルー)

    リアウィンドウにグラデーションのフィルムを貼りました。夏に。 商品のサイズは小窓用なので、20cm×1.5M。 中央のガラスは横幅A4用紙サイズでピッタリ。作業性重視の場合は3mmほど幅を狭くしてカット。ヨコだけカットしましょう。タテはそのままでカット不要。つまりタテは20㎝あればOK。 クリップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月6日 01:00 yozakuraさん
  • スモークフィルム施工

    安くなってたので、購入 20年ぐらいぶりのスモーク貼り 途中の作業は時間が無かったので省いて 出来上がり、綺麗に貼れた! んっ、 あれっ…… 内貼りはめる時にぶつけて小さい穴が〜(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 21:44 echo.さん
  • カーフィルム貼り(断熱ハードコーティングタイプ)

    ひとりで施工したので工程写真はないです。 写真で少し違いがわかるかと。 左側の助手席後ろがフィルムあり。 右側と真ん中がフィルムなしです。 フィルム貼り完成。 フィルムは断熱ハードコーティングタイプ(ダークスモーク透過率+-13%)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月1日 18:54 kazu178さん
  • リアガラス、フィルム

    施工前、こんな感じです。 皆さんの書き込みを参考に内張を外して作業開始! あっ、案の定、8個の防水パッキン(?)のうち1つ無くしました(>_<) ガラスが小さい上に、平らなので上手く貼れました! 夜間の後方視界を考えて、可視光線透過率13%にしました。 いい感じになりました‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 18:03 あくしーさん
  • リアウィンドウ光撃回避フィルム貼り付け

    以前乗っていたコペンもそうでしたが、夜間走行時においてのエスロクは後続車両の光撃を無抵抗に受けてしまいます。昔と違いヘッドライトの位置が高く、光源は刺すように明るく、信号で止まってもライトを消してくれる後続ドライバーが絶滅しつつある現代。 自分の目は自分で守る!・・って大げさですが。単にフィルムを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月10日 13:22 jijimartonさん
  • フィルム施工

    画像が見づらいですがスモークフィルムを貼りました。 面積が少なく楽に施工できました。 ついでに星マークステッカーも剥がしました。 ちっとだけっですが雰囲気が変わりました、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 20:54 saku1号さん
  • スモークフィルム施工

    施工前 後続車のライトが眩しいのでスモークフィルムを貼ることにしました。ディラーオプションのルームミラーは高いのでこちらの方がお得で見た目もかっこいいですね。 施工後 当初ミラーフィルムの予定でしたが、お店の人のアドバイスを受け、一番濃い色を選択しました。ガラスの面積が小さいので、一番濃い色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 17:00 トッペさんさん
  • ウィンドフィルム貼り付け

    後続車からのヘッドライトの眩しさを軽減するため,リヤ3面に,透過率5%のフィルムを貼り付けました. 内装を剥がします.黄色丸印3カ所を外せば引っ張れば外れます.赤丸の所にはスポンジがついてる箇所があります.ボディー側に残っていないかよく確認です. 黄色丸はこのようなもので止まっています.二重 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月2日 09:26 mark155さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)