ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートカバー取り付け

    β純正シート、フルバケに交換したいですが当分出来ないと思うので、せめて保護しようと ( ˙꒳​˙ ) 座面から取り付けます。 シートベルトのバックル?に当たる部分は写真の様に加工がしてあります。 運転席側と助手席側で加工が反転しているので、取り付け前に確認しましょう。 ※写真は運転席側カバーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 16:01 Cookieさん
  • RECARO SR-6(助手席側各部クリアランス)

    助手席側もシートレールはカワイワークス製。完全にショルダー部分とドア内張りは密着状態。可能な限り車両中央部側へ寄せてオフセット取付しました。なんとか年内に助手席側も装着出来ました。 ショルダー部分拡大。ドアにかなり押し込まれています。 ドアとショルダー部が接触状態だと画像のような感じになります。ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 21:57 K's WORKS660さん
  • ローポジションシートレール取付

    カワイ製作所 特に難しいところはない。 ・締め付けトルクの指示なし ・フロント側はステーが左右に繋がる形になっており、ハーネスの通し方に気をつけないとシートを前に動かしたとき強いテンションがかかり断線する恐れあり ・↑のせいでハーネスを固定するクリップはつけられない 上記のような社外品クオリテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 23:58 ビートイットさん
  • シートカバー&シートヒーター取り付け(後編)

    まずはグローブボックスを外します。これは色々動画が上がってるので詳細は省きますが、前の蓋をぐいっと2段階開けて、左右と上部の3箇所のネジを外します。左右のネジは化粧蓋で隠れてます。 あとはぐいっと手前に引っ張れば取れます。 続いてセンターコンソールを外します。 センターディスプレイから外していきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月26日 11:29 -Masaton-さん
  • レカロRS-G GK に交換

    レカロのフルバケを大阪のトライアルさんから レール一式で、通販で購入しました 春まで温存しようと思いましたが、箱がデカいし、12月なのに、東京の真冬みたいな青空なので交換しちゃいます😎 シートレールのボルトは前側が12ミリのボルトで後側が14ミリの袋ナットでとまってました。後側はシート脱着でネジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年12月10日 13:30 ymzさん
  • シート交換

    まずはエアバック警告灯が点灯しないようバッテリーのマイナス端子を外します。シートレールの取説には10分程度放置とありましたが残存電流の放電が目的と理解したのでブレーキペダルを踏んでホーンが鳴らなければ問題なし。シートは4本のネジで固定されていますがエス6の室内はとにかく狭いのでラチェットは短いモノ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月3日 07:34 K's WORKS660さん
  • RECARO SR6(運転席側各部クリアランス)

    シートレールはカワイワークス製 わずかに空いてるだけ! ショルダー部はおそらく1㌢くらい当ってると思います。ドアは重いので半ドアにはなりません。 ドア側の座面サイドサポートは数ミリ空くようにセンターコンソール側へ寄せました。 パワーウインドウスイッチ部には当っていません。 腰部サイドサポート部はセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月3日 07:34 K's WORKS660さん
  • シートカバー&シートヒーター取り付け(前編)

    後付けのシートヒーターを取り付けます。今回はシートカバーと同時取り付けなので、シートカバーの裏側に貼り付けます。 座面は写真撮り忘れたので、こんな感じでシートカバーの合皮の縫い目と平行に貼り付けました。 背もたれは、横に貼るには長すぎるので、縫い目に被りますが縦に2個並べて貼り付けました。 シート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月23日 13:00 -Masaton-さん
  • ボルドーレッド シートカバー

    皆さんがよく付けているシートカバーは明るい赤なので、自分の好みではなくボルドーレッドを探して取付けました。 取付けはシートを外した方が良いですね。 エアーバックのカプラーを外すのにコツが必要で、ツマミをスライドさせれば外せます。 作業時間30分 メーカー アルティナ 納期 4ヶ月

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月23日 09:45 マン棒さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)