ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • Autowearアシンメトリーシートの取付

    20日の”うにゃぎツーリング”の見送り時、集まった660を確認すると殆どの方がシートカバーを装着しているのを確認! (;^ ^A hori2000さんからも「ビートに乗っていた時、シートが擦れて破けちゃう問題が・・・」と言われて気付く!! ⇒そうだった! 確かに私もビート、コペンに乗っていた時も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月24日 09:59 ちょい悪オヤジ660さん
  • ブリッドAirに交換

    シートレールを取り付けました。 フロントは真ん中の高さをチョイス リアは一番低い位置をチョイス バッテリーアースを外してから純正シート一式を取り外しました サイドエアバッグキャンセラーをつけます。ホントはハンダ付けしないとイケないのですが、良い子の皆は真似しないでね。 この段階でバッテリーを繋い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月6日 07:26 かめっち@みんカラさん
  • S660 純正シートレール流用 ローダウンシートレールステー取付

    4点に固定されてるボルトを取って カプラーを取り外しシートを外に出します!! その方がやりやすい為です。 ここから 純正のステーを専用の工具で取り外し 付け替えます!! なかなか硬くつけられてるので なめらないかドキドキしながら取り外します (( _ _ )) あとは元に戻して完成です(o^^o) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月12日 16:47 kookyan S660さん
  • 今日のスーパートッピング…33

    ブリッド のAIRを付けました😄 資金難と座高が高い?事もありブリッド のAIRをチョイスしました。視界はかなり低くなり、信号は大変見やすくなりました。またインプレで良く聞くサポートが緩めは特に感じず、ジャストフィットでした。乗り降りは史上最悪ですが、やむを得ません。ポジションは中の中で調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月6日 16:47 ぶーちぃさん
  • BRID XERO VS取り付け

    朝早く涼しいうちに宿題とフルバケの交換は済ませろと昔の人が言ってたとか言ってなかったとか。 ブリッドのエアバックキャンセラーって半田付けしないといけないんですね〜 カプラーでポンってのが楽で良いと思うんです。 車が汚いのは見なかった事にして下さい。 仮置きしながら位置を決めます。 地 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月2日 10:38 さかひろ(新)さん
  • シートカバー取付

    取付前 作業をやり易くするため幌を外しオープンにします。 助手席側座面から作業開始。 被せて端のマジックテープ部を純正シートにくっ付けるだけ。 続いて背面を取付します。先ずシートベルトストラップを外し上から被せ下に引っ張ります。その際片側だけではなく両側均等に。最後に座面との隙間から端を差し込んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月20日 12:30 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • RECARO PRO RACER RMS 2700G 取付け

    欠品で1月末に入荷予定だったシートレールが入荷したと連絡があり引き取ってきました。 デッカイ箱です。 純正シートを外しました。 4年4ヶ月分のホコリが溜まっていて 汚いです。ダイソンで軽く掃除しました。 サイドエアバックのキャンセラーはシートレールセットに入ってた物を使いました。 このサイドアダプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 17:39 シ ビさん
  • リクライニングダイヤル交換

    薄型おにぎり もとい 薄型ダイヤルを手に入れましたー♪ RECARO純正品です。 これでリクライニングできる…はず。 外したダイヤルと比較。 厚さは5mmほど薄くなってます。 外したダイヤルはベタベタしててもう触りたくない… ポイッしました(ノ∀`*)ノ彡☆ シートレールを外してシートを起こしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 10:41 ゆうき。さん
  • Autowear Point シートカバー取り付け

    シートカバー取り付けにあたり、まずは車内の荷物類、といってもしれてますがシート裏のサンシェードや座面下の「拭くピカ」などを取り出し、シートスライドを前いっぱいまで出して側面や裏側にアクセスし易くしておきます。 このシートカバーには金属製のSフックが付属してきますが、すべてベルクロテープにて固定しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月19日 10:40 Type尺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)