ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • エンジンスタートボタンリング?

    昔オートバックスのワゴンセールで100円で購入したもので、両面テープで貼り付けるだけです。 所有していたことを思い出し、今回S6に取り付け。 内装・見た目を少し変化させたい方には良いかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 08:43 imfさん
  • インストルメントパネル脱着

    インストルメントパネル構成図 フットランプとドラレコ装着のため、下記のパネルを脱着しました。 ドライバ パネル脱着 A:クリップx6 B:クリップx2 サイドミラー コントロールスイッチのカプラに注意。 サイドリッド脱着 各クリップx6 運転席側を取り外す際は、ドライバ パネルを先に外します ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2022年7月23日 22:30 ぼんちっち。さん
  • ホンダアクセス ドアライニングパネル取付

    内装を赤でまとめたい為、購入しました。 取付は先月からお世話になっているディーラーで実施。パネルだけで室内の雰囲気が大きく変わりますね。次は赤/黒のシートカバーを探します。 しかし、¥500値引きが入っても工賃込みで総額¥38,000! なかなかのお値段です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 21:45 hiro32(ヒロミツ)さん
  • スピーカーカバー再取り付け

    一年前に貼り付けたカバーが剥がれてきました。脱脂ちゃんとやったんですけどね。 押しつけて様子見ても時間と共に浮いてきます。 ということです貼り直し。 写真は完了後 気温27度 かなり強力な両面テープを撤去するのですが、大変でした。 ある程度取れたらシール剥がしと金属ヘラで綺麗にします スコッチ超強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 16:49 すぱるさん
  • インナーハンドルスクリューキャップ取付け

    マイクロスーパーカーのS660とは言え、軽自動車ゆえのネジ剥き出し部分が幾つかあります。 この簡素さもS660の魅力の一つと認識していますが、S660の先輩オーナーから納車祝いにスクリューキャップを頂きました。 結構、複雑な形状です。 プラスネジを外します。 キャップとネジを組み付けます。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月17日 20:50 ぼんちっち。さん
  • ドアライニングパネル取り付け

    両面テープで貼り付けるので脱脂します。 ブレーキクリーナーをペーパータオルに吹き付けて貼る面を全体的に拭きました。 パネル裏側両面テープの剥離紙を剥がし、位置を決めて貼り付けました。 両面テープの辺りを表からしばらく押さえました。 気温が高かったので加熱はしていません。 運転席側も同じように。 よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 16:51 na0830iiさん
  • 純正サイドブレーキカバー取付作業

    純正オプションのサイドブレーキカバー アルカンターラ×スムースレザー  品番 08F58-TDJ-A10 シフトブーツと違ってこちらは安いです。 針と糸が同梱になっています。 カバーの縫い目をあらかじめ緩めて置き、既存のサイドブレーキの上からかぶせます。 下側は締め込みのみ ボタン部分を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 14:26 nao@黄びみどりs6さん
  • サイドステップガーニッシュの交換

    S660あるあるですよね。 車を降りる時に手をかける場所が割れました… どうせまた割れるんだろうな。 備忘録として残しておきます。 サイドステップイルミの付け替えと、いまだ部品が揃わないアクティブスポイラーの室内配線を合わせて実施。 アクティブスポイラーユニットはいつ来るのでしょう…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月5日 14:29 TMM_JW5(ティーエム)さん
  • イルミ付きサイドステップガーニッシュ取付作業

    イルミ付きサイドステップガーニッシュ取付作業です。 ナビ取付けと同時作業です。 品番08E12-TDJ-000 工程は ・内装取り外し ・ヒューズ回り配線 ・既存ガーニッシュを加工 ・用品ガーニッシュを取付 ・配線、固定 ・内装戻し 内装取り外しも一部で、作業も簡単かと思います。 数時間から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月29日 14:40 nao@黄びみどりs6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)