ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • サイドブレーキカバー加工

    サイドブレーキ本体ではないですが、サイドブレーキ周辺を覆う部分のカバーを作成していきます。 ただ革を貼り付けるだけではつまらないのでステッチも入れていきます。 ほかの作業と同時進行だったので作業台の上が散乱していますが、型を取り、生地を濡らして癖をつけておきます。 サイドブレーキの穴は角度がき ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年1月7日 10:15 政さんさん
  • アームレスト Ver.2

    前回、やっつけで取り付けたのは高さがイマイチだったので更に手を加えてみた。 下側を1/3位ぶった切り、高さを程よく調整。 ついでに、小物が入れれるようにトレーとヒンジを追加。 ほんで、いきなり完成の図。 開けたところ。 純正チックで良い感じ。 うーん、自己満足。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年1月26日 19:22 Good.3さん
  • ルーフからの異音(ガタガタ)対策

    当然、構造上、クローズ時に段差などでガタガタと異音がしますので、 ホームセンターで両面テープ付きの薄手のスポンジを購入しました。 1mで200円もしません。 (4箇所で20cmもあれば足ります) 脱脂して、丸めて止めるだけです。 二重巻くらいにきつく締め、端っこが幌方面に向くようにした方が剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月9日 16:12 猫泥棒さん
  • インテリアモール弄り❗️

    だい〜〜ぶ前の茶臼山プチオフ会で、ノブッチ☆660さんに教えてもらった内装弄りを、時間のできた連休最終日に実施。 材料はコレ。 施工前! 黒でシックな外観で、嫌いじゃないですぅ。 施工後❗️ モールの赤がワンポイントとなり、パッと明るく、かつ引き締まった感じ(^o^)/ コンセプトエディシ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年1月5日 20:48 「378」さん
  • ダイソーカーボンシート

    ダイソーカーボンシートでステップガーニッシュの傷防止をやってみました。 透明シートにマジックで型取り。 型紙からシートに転写し切り取ります、写真を撮り忘れました。 貼る場所はココ。 足がよく接触する部分に貼っていきます。 反対側も貼って完成です。 シート2枚216円のプチ弄りです。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年6月5日 23:30 peke_sanさん
  • センタートレイを2段化!

    100均のセリアで見つけた、こちらの商品。 シートのスキマに突っ込んで使うようだけど、手に取った瞬間、サイズ感がセンタートレイにピッタリじゃね?とピンときた! 早速購入してハメてみると、多少干渉するものの、ほぼピッタリ! ニッパーとカッターとペンチを駆使して現場合わせで加工。 ネバくて割れにくい、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月2日 15:17 guro-changさん
  • サンバイザーの不細工なアラームにマスク

    S660に乗ってたら、周りの箱型の車は皆バスのように見えますよね~ ということは、逆にいえば見下ろされてるわけで、、、 そういう目で自車を見たときに、 サンバイザーのアラーム表示。 とても気になるというか、センスないですよね。 メーカーさんもちょっと気にしてほしい部分ですよね~ (安全配慮義務 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年4月4日 08:34 yuuannさん
  • 内部高級化(センター部)

    高級化第2段!!運転席と助手席を隔てる部分をスウェード化します。 まずは取り外しですが、後ろの部分のネジとシフトの下に隠れているネジをはずします。 シフト部分は奥のトレイをさくっとはずした後、思いっきり引っ張りあげてはずします。今回は面倒だったので、シフトノブはとっていないので、ずらしただけです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月19日 00:26 ラピス ラズリさん
  • センターコンソールにアルカンターラを張る

    オークションで購入した中古の純正部品にアルカンターラ(ウルトラスエード)を張ってみます(^^) まずはサイドのコンソールからチャレンジ! サイドブレーキの穴が難易度高いです。 ポケット内部はデザインも兼ねて張りわけしてみます。 ポケット内部はこんな感じに。 アルカンターラで仕上げても良かったので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月27日 21:08 ねお。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)