ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングステッチ 赤化

    純正ステアリングの白ステッチを布用のネームペン(油性)を使用し赤化。 糸を一本一本ひたすらなぞっていくだけの作業です。 作業時間は20〜30分程度。 コストも激安、難易度も低く、作業時間も短い割に室内の雰囲気は少し変わるのでありだと思いました! 値段は文房具屋さんで200円しないくらい。 半年ほど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:32 ロックS660さん
  • ステアリングスイッチ移動

    スイッチを下から上へ ちょっと、インジケータが見にくいけど、ハンドル外した時の乗り降りがめっちゃ快適になった。 Before スイッチカバーがコラムカバーより下に出ており乗り降りの際に良く蹴ってしまってました😅 After ボス本体の上側にM5のタップを斬ってスイッチプレートを装着 スイッチはプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年4月5日 18:42 Good.3さん
  • ちょっとだけ赤黒化3

    カーボンのシートを切って貼ってみました^^; 自己満足^_^ ルームミラーにも……オマケ^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 17:08 かぷじいさん
  • S660 ハセプロマジカルカーボンステアリングエンブレム

    ハセプロ マジカルカーボン ステアリングエンブレム CESH-2R これが。 こうなります! 貼り付ける前に脱脂清掃してピンセットで位置合わせをしながら貼ると簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 18:11 シンヤマックスさん
  • プロダイジャパンウエスト謹製

    赤の部分バックスキンです。 カバーとはやはりちがいます ステアリングはこーすけさんに提供して頂いたβベースです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月21日 18:08 あきちゃまさん
  • ハセプロ マジカルエンブレム

    ハンドルが寂しいので 嵐山オフ会で、たくさん見かけたこれを付けることに ジャストサイズなので、ただ貼るだけ あっと言うまに完了 ワンポイントなのに、結構なイメチェン(自己満)になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月10日 12:12 sunlineさん
  • ステアリングのレッドステッチ化!

    ステアリングをレッドステッチ化してみました! この赤の布用ペンで縫い糸をぬりぬりするだけの作業です〜 Amazonで300円程度で購入しました(^-^) ↓↓↓ かなりイメージ変わりますね! 革の部分にはみ出してもウエスで拭くと簡単に取れるのでバンバン塗っていきました! 夜に作業していたので羽アリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 00:25 TsubasaCat401さん
  • ステアリングステッチを黄色に

    納車時からやろうと思っていたけど、半年間実行していなかったステアリングステッチを黄色にしました! 油性のペンで塗り塗り。 左がbefore 右がafter 完成 車内黄色化計画、進行中!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月27日 09:52 nancleさん
  • S660 ハンドルのエンブレム

    HONDAエンブレムの隙間に貼るタイプからタイプRのエンブレムに交換します。 両面テープで貼るだけwww べたっ! 若干浮いてる感じがする 気のせいか…😅 両面テープが厚めだったから仕方ないかと 気になるようなら薄いテープに貼り替えしよう😙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月9日 22:57 ちひろのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)