ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • 未必の故意かもしれない?

    最近、フロントまわりからキュッというような異音がしています。 フードを開けてびっくり、ラジエターの支えがサポートより抜けています。 (画像は左側) 右側です。 両方とも抜けてしまっています。 サポート自体、弱そうな作りです。 ボルト止めしてある所を支点に簡単に曲がってしまうようです。 正規の状態に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月27日 20:34 tbl138さん
  • クーラント・レベルゲージ製作

    S6のリザーブタンクにはクーラントのレベル量を確認する表示がされております。 上限レベル:MAX 下限レベル:MIN しかし、タンクの容器が乳白色で外からはレベルを確認出来ない物となっておりました。 クーラント量の点検はエンジンが冷えている時にバルブ蓋を開けて上から覗いて確認しておりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年10月8日 18:52 とくっぴさん
  • インタークーラーダクトを綺麗にしました

    インタークーラーダクトの蛇腹部が緑色なので綺麗にしてみます。 まず、カーシャンプーと水で洗ってみました。 緑色は全然落ちません。 何故か中まで緑色になりました。 オーバーフローしたラジエーター液の影響で緑色になるのかと思っていましたが、原因は分かりませんが濡れると緑色になるのでしょうか?? 色々試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 09:33 tayutayuさん
  • クーラントキャッチの取付け

    インタークーラーカバーの汚れの原因というクーラントタンクからのドレンを、キャッチする「いいもの」を付けました。 色々考えたあげく、とり.さんのマネをして、乳酸菌飲料の小さなペットボトルを使うことにしました (*^^*) ドレン… ドレン「お久しぶりです。シャア少佐。あ、いや、今は大佐でいらっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年9月7日 10:37 新造人間はにゃーんさん
  • もう汚れないでね!

    緑色に薄汚れたインタークーラガイドのフレキを清掃します。 梅雨時の晴れ間、ですが日中の気温は既に危険レベル。 なので作業は朝めし前、AM 5:00 開始です。 フレキを家庭用クリームクレンザーでブラッシング。 しかし、汚れは落ちません。 汚れ?浸食?拭き上げて乾いた後、これを吹き付けて磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月9日 22:07 tbl138さん
  • 油温検証(T-racing S660専用(MT) オイルクーラー)

    T-racing S660専用(MT) オイルクーラー取付後の効果(油温状態)を検証してみました。 【条件】 約15kmの峠道を少々ペースアップ気味で走行 天候:晴れ 外気:23℃ 水温:88~90℃ 油温:MAX86℃ オイル:HONDA LTD SAE 5W-30 【条件】 スムーズな流れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:05 シンヤマックスさん
  • インタークーラーインティークダクト加工+ファン+ファン

    みん友さんのSPARTACUSさんから提案して頂いたインティークダクトににファンをかましてみました。 まず発泡ウレタンゴムのマットと150Φのファンです。 ファンにゴムマットを巻き付けます。 ガラス繊維入りアルミテープでバラけないように貼り付けます。 純正のゴムダクトを外して製作したファン付きダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年3月12日 11:25 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • インタークーラーカバー追加工(最終バージョン)

    実際にインタークーラーカバーを取り付けてフィッティングの最終確認をしていたら1箇所だけ隠れていない部分を発見! この部分を処置します。 新調した万能バサミを使ってブリキ板を切り出しインタークーラーカバーの形状に合うように板金します。 オフセットを持たせてリベットで固定しインタークーラフィンに風が導 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月26日 18:52 シンヤマックスさん
  • クーラントブースター投入

    ステップワゴンのラジエター液交換の合間にこちらにはワコーズクラーラントブースターを投入します。 リザーバーを見たら上限Maxだったのでまずは投入する300ml分抜きます。 この灯油用ポンプが大活躍です。 計量カップを使うと楽です クーラントブースターを投入します。 抜いて入れるだけの簡単整備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 12:38 カモ助さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)