ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 冷却水トラップ排水用ゴムチューブ交換

    みんカラ諸先輩の書き込みを参考に、冷却水ラインのトラップ(リザーバタンクをオーバーフローした冷却水を排出する)用ゴムホースを交換してみました。 純正のホースは白矢印のところまでしかなく、ここから緑矢印のように冷却水が飛び散っている?との噂。 これが本当にインタークーラーダクトの緑色汚れの原因かど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 08:20 かぶとえびさん
  • RS carbonエンジンカバー

    RSカーボンのエンジンカバー来た! 今回は特別注文のアカカーボン第1号👍 エンジン熱が抜けやすい構造で、純正よりは放熱しやすそうです。 さっそく明日取り付けよう👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月31日 19:45 kuriaki.csnさん
  • 暑さ対策

    ロイヤルパープルのクーラント添加剤を試しに入れてみました。 まだ水温計を付けていないので効果の程は分かりませんが無いよりマシくらいのお守り感覚です。 8〜16Lに1本(355ml)なのでトゥデイと分け合って使いました。総量5Lなので220mlちょいです。 隣に写っているのはトゥデイ用のエアコン添 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 22:45 とりぷるばかさん
  • リザーブタンクケースのゲート処理

    s660のリザーブタンクはケース成形時のゲートをカットした状態となっておりますが、カット面が出っ張りとなっていて、見た目がよろしくない。 ゲート面をヤスリでギリギリまで削り込み、ペーパーで仕上げました。 これで、見た目も自然になり、自分の車にも愛着がわいてきます。 但し、自分のは問題ありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 00:40 とくっぴさん
  • クーラント補充

    冬タイヤを用意していないので出番のすくないS660ですが、エンジンルームを拭き掃除していたところクーラントのレベルが低下していましたので補充します。 純正の補充用クーラントです。 写真だとよくわかりませんが、MAXよりちょい下ぐらいまで補充しておきました。 漏れている形跡は見当たらず、前回補充が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 14:55 肉野菜炒めさん
  • インタークーラー取り付けステー破損及び溶接

    日時:2022年5月18日(水) 距離:6603km インタークーラーのカバーを メンテしようとしたら ステーが破損しているのを発見しました まだつけて3週間位なのに 「マジかよ~」ってなりました 急いでオートクラフトさんに電話したら 無料で溶接してくれるとの事で 外して送りました 赤丸部分です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 14:37 まめちょさん
  • その後のワイドクーリングダクト③

    少しずつバーチャル上で シュミレートを重ねています。 現状は6パターン目ですね。 コンセプトとしては導風効果を 最大限として最低地上高を 出来るだけ高く(本体を薄く) しています。 干渉部は上記3Dの青い肩部分と 強度を確保するためのリブですから ガッツリ削り落としています。 また導風口の開口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 09:57 ojyoraさん
  • インタークーラー防熱テーピング

    インタークーラーの外周タンクを防熱テープでラッピング。エンジンルームの輻射熱対策です。防熱テープはAmazonの定番品(999円)金色を選択。 面倒なのはインタークーラー取り外しと取り付けぐらいでした。毎度パズルです。 社外インタークーラーと、純正カバーとの隙間も気になっていたので、ついでにテーピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 08:46 Minazo660さん
  • パイプに穴あきそうだったので

    運転席右側のダクトから タービンへの冷却のための プラスチックパイプが 他のパイプとこすれて 削れているのを発見。 これ以上削れないように、 アルミテープを 張ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 20:39 あたる。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)