ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 油温、油圧、心配だから着けてみた、見たせいで更に心配になる

    色々やってるとどこまで大丈夫でどんな状態なのか心配になる。 じゃあやらなければ良いじゃん、という声もあるが、やってみて知ることも重要ではないかと。 プロの居るお店で着けていただきました。 こんな狭い所、通すの大変ね。 リフトが無きゃやる気が出なかったおじさんです。 第二東名、110キロ巡行?で油温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月17日 23:27 たらいポンさん
  • デフィ アドバンスFD取り付け

    ブーストアップに伴い、ブースト、水温 、油温、油圧計を取り付け。 多連メーターもいいけど4つも設置する場所がないのでFDをチョイス。 多連メーターは180sxでやってるしね。 使用した物 ●Defi-Link Meter ADVANCE FD (アドバンスエフディー) ●ADVANCE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 20:32 Mako@EVO10さん
  • メーター移設

    縦並びの3連メーター。 見た目はカッコいいのですが、視界がさえぎられて、我慢できなくなりましたので移動することにしました。 綺麗に並べることは出来ませんが、遮っていた視界がクリアになりストレス解消! 自己満足いたしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:59 HONDAFreakさん
  • 油温・油圧センサー取付

    BLITZのFLDメーターに油温と油圧を表示させるため、センサーを取り付けます。 必然的にオイルを抜く必要があるので、オイル交換のタイミングで作業しました。 オイル抜いて、フィルター外してサンドイッチブロック取付。 スペースにあんまり余裕がないので、センサーの取り出す向きを考えつつ締め付け。 (写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月11日 00:49 hiro_96さん
  • やっと出来たよ😁予定と全く違うものが!😆

    最初はこうなる筈だったw これ買ったらレーダーより優先じゃね? って事でこうなった! レーダーが縦向きに使えたらそれでも良かったんだけね〜 ま、真夏はクーラーであいぽんの冷却が出来るからこれはこれで良いかなと😊 ま、センターディスプレイ破壊したんで収まりはかなり良き😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 21:22 ゆっきー@赤鬼さん
  • ドラレコの映像は持ち運び可能だった!の続き 😲(5)最終会?🔚(忘備録)

    希少のWindows10タブレット 8インチ です。 約1年前にWindows 21H1へアップデートでドライバーが全て飛んでしまって、お釈迦となっていたものです。 メーカー側からのハードウェアのドライバーは提供されませんでした。 *このデバイスはタッチ機能がありませんと表示! 他は2023年01 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 17:05 light-S6さん
  • Deporacing SLD 60mm ブースト計取付

    こないだのドラレコ取付で内装バラしたら妙に体が疼きやがる… 普段面倒だから取付する気起きないけど、ブー計を金払って取付けてもらうほど心豊かではない そんな金あったら泡風呂いきますわよ お前電源こんな短くて届くわけねーだろボケナス! こういうことしてるからいつまで経っても3流なんだぞ Aピラーでギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 10:51 鬼殺しEVEさん
  • オートゲージプースト計

    無事取り付け完了 写真のコネクタ。Yオクで買った電源を取るハーネスがヒューズボックス上の空きカプラーから取る物だったのですが、、、あれ?なんかカプラーが使われている?純正の何かで使ってるポイので更なる分配の工作。とにかくs660はヒューズボックスにアクセスするのが地獄😭。なんとか取り付け。動作確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 14:07 白いIS300hFsportsさん
  • オートゲージブースト計

    Yオクで落札届きましたがフューズボックスから電源を取るハーネスが届かないので先にセンサー配置と配管と室内への配線引き込みまで作業します 中身確認、欠品はなさそう センサーの分岐配管作る。収縮チューブと同じ要領でパイプをライターで軽くあぶり密着を良くします。この後タイラップで締め上げます このパイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月17日 11:29 白いIS300hFsportsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)