ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • PIVOT 3-drive BLPのとり付け(簡易版)

    みん友さんにアドバイスをもらって PIVOT 3-drive BLPのとり付けを行ないました。 おおまかな手順は アクセルコネクタに車種別専用ハーネスTH-7Bを接続 ブレーキコネクタからスイッチ信号と電源(常時) クラッチコネクタからクラッチ信号 車速信号とアースをとり。 あとは説明書に書い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月20日 08:27 とり.さん
  • ヒューズ電源 シガーソケット増設

    電源取り出しカプラーの取付けついでに ヒューズボックスから電源取り出しのシガーソケットも増設します。 エーモン 4957 Amazon専売モデルです。 プラグロックタイプなので安心(^^) エスロクのヒューズは低背なので付属している低背ヒューズに交換します。 同じ15Aで走行中にトラブルが起きても ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月5日 09:09 ねお。さん
  • 電源取り出しカプラーの取付(その②リトライ→成功!)

    前回整備手帳で内装ををばらして取付をしようとした所、既に純正オプション品装着のため差込口が塞がっていて取付を諦めた電源取り出しカプラーです。 改めて分岐タイプを購入しようと製作者様に事情を説明したところ、既に差し込まれている純正オプションのカプラーが分岐していて、先に購入した電源取り出しカプラー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月19日 22:34 まさびん改さん
  • スロコン取付

    N BOXカスタムからスロコンを移植します。幸いにも車種別専用ハーネスはN BOXもS660も同じTH-7Bだったのでそのまま取付できます。 先ずエンジンを切って15分以上経過してからアクセルペダルのカプラーを外します。これが意外に堅いし、特にS6はスペースが狭く窮屈な姿勢での作業が大変です。 車 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月9日 14:15 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • ELM327+TORQUE

    EML本体をあけてACC電源化させてあります。 (私の買ったものはビス止めではなくて接着されており殻割りに時間がかかりました^^:) 電源はシガーライターの裏から取りました。 バラシ方は、シガーライターソケットの上板に -ドライバーを突っ込み上板をはずし シガーライターのついた部分を手前に引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年5月5日 13:19 chu-iさん
  • ドライブレコーダーの取付け

    前回コペンには取付けたがS6にも、いつかはと思っていましたがディスカウント店でカード10回払い金利0の文句にまどわされて値段も手頃ゆえに買ってしまいました(^.^) 製品はKENWOODのDRV-230を取付けます。 S6には合う2.0型の小型サイズです! 唯、どんな製品でも電源はシガーソケットか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年12月24日 21:58 G&Gさん
  • レーダー取り付け①

    今日は時間もたっぷりあるし、何より雨が降らないし♪ 先日、購入したこれを取り付けます! S660の本格的弄りんぐは初なので、スムーズに行くのでしょうか…。 色々と車のデータも取りたい(見たい)ので、OBD接続です。 ディップスイッチは、もちろん初期値ですね(笑) 一応、対応表で確認。S660は、ホ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月21日 22:26 にゃふぴすさん
  • エンジンスターター取付③動画あり

    前回からの続きです 不具合の解消をしていきます セル始動時間の延長です ディーラーに配線図を頂きました 1と2、4と5を同時に繋げばスタートボタンを押した事になると分かりました ディーラーにスタートスイッチボタンカプラーの配線情報も頂き、エンスタハーネスとの繋がりを調べました ハーネスを原電 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年2月1日 19:58 つかじゅんさん
  • シガレット電源周りをスッキリさせたい

    初日にやっつけ仕事で電源だけ無理やり取り付けましたがカッコ悪いのでなんとかしたいです。 S660の内装ははぐらないと誓ったはずなのにバキバキとやってしまいました(笑) これはいいトンネル! 電源コードと増設用のUSB電源をここから引き入れました。 大元はこんな感じです。 これをこの奥の細道に挿入さ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年8月15日 17:19 ハイパーいわんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)