ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • バックランプLED化(^^)

    納車して初のイジリが オヤジがエキパイを意図しない方向に曲げて帰ってくるというなんとも残念なDIY💢 言い訳が 「暗かったもん」 との事でした… 免許返してこい ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! ふと思うと、コレはイジリのタネになる… 壁|ω・)チラ 「安全のために バックランプを明るくしな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年3月25日 23:00 かーーーずさん
  • ナンバー灯LED化

    純正ナンバー灯がまっくろくろすけに いたずらされたので… ※約5年160,000km走行💨 いつこの様になったのかは不明DEATH 格安LEDを購入交換しました。 とりあえず交換方法が分からないので s660 ナンバー灯交換で検索 みん友さんの整備手帳がヒット助か〜るぅ😊 https:// ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月21日 22:01 とり.さん
  • 全灯火ユニットVer.4

    【 商品名】040型HX防水シリーズ3極M側コネクタのみ(端子無し)/3P040WP-HX-M-tr 【 単 価 】540円 【 数 量 】2 【 商品名】●040型HX防水0305 M端子(MサイズWS付)/M040WP-HX-HV0305-M 【 単 価 】49円 【 数 量 】6 反 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2017年10月31日 00:29 ハイパーいわんさん
  • LEDバックランプへの交換作業

    ボンネットを開け、バックランプのカプラーを外します。 カプラーを外したあと、左に回転させるとバルブが外れます。 交換するLEDバルブのパッケージ。 オフ会の景品でいただいたものです。 ノーマルの電球です。 LEDバルブです。 取り付け後、点灯確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 20:59 白ネコのラッキーさん
  • テールランプのシーケンシャルウインカー化動画あり

    テールランプをシーケンシャルウインカーにしてみました。 今回使った部品は、 テールランプ左3個。笑 テールランプ右1個。 T-20ダブル球用ソケット 2個 T-20LEDバルブ 赤 ダブル球 2個 ハイフラキャンセラー T-20LEDバルブ アンバー 2個 防水カプラー2P 2個 防水カプラー3 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年12月23日 12:22 NORI@さいたまさん
  • 足元灯

    エーモンの汎用品を使いました。 運転席側。 助手席側 使った電源取り出しはこちらを使いました。 運転席右下のヒューズボックスの空きソケットに接続します。 ドア連動の他バッテリー直やイルミ等の取り出しに便利です。 因みにドラレコの電源もこちらのイグニッションから取ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 19:29 Yossyです。さん
  • ミラー✨LED化✨①〜配線準備❗️〜

    こんちは〜!久々の整備手帳です(^ ^) ミラー周りを、こ〜〜んな風にしたくて‼︎ 上段のミラーウィングウィンカーは最近流行ってますね♪ 下段の流れるウィンカーはずーっと前からやりたかったんですよね〜😄 今回は、取付けのための下準備♪ 運転席のヒューズBOX付近から、ウィンカー配線を分岐させ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2017年6月9日 15:48 「378」さん
  • 流れるウィンカー(後編)動画あり

    流れるウインカー後編です。 後ろはトラウマが蘇ります! テールユニット外すためナット4箇所緩めます。 割れないようにこんなものを挟んで引っ張りました。 それでも怖い… まずユニットの右左を確認のため仮付けして点灯確認します。 ウィンカーのカップラの根元から細線用の電源分岐コネクタで制御信号を取り出 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月21日 20:52 ハイパーいわんさん
  • デイライト(ナイトライダー)取り付け動画あり

    ふと何を思ったのか RCオデのオフ会で刺激を受けたのか⁉️ 禁断の光り物いじりの熱が入り始めました。 25cm 片側24個のLEDです。 リモコンで操作可能です。 取り付けるのにあれやこれやと苦労しました。 グリルのカット 取付金具の調達 1ヶ月くらい悩んでようやく取り付けました。 YouTube ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月23日 18:22 ハイパーいわんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)