ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • リアウィンカー、バックランプ交換

    外装LED化計画第n弾 リアのウィンカーとバックランプをLED球に交換します。 バックランプはT10シングルです。 画像のものを買いました 左が純正、右がLEDです。 色味はやっぱりLEDの方が好みですね〜 リアウィンカーはT20ピンチ部違いです。 ハイフラ防止抵抗が入っているタイプをチョイス。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月2日 17:44 @桜音さん
  • LED 化

    左上 サイドウインカー(アンバーT10) 左下 ナンバー灯(ホワイトT10) 右上 前後ウインカー(アンバーT20) 右下 バックライト(ホワイトT20) (取付済みの為、袋のみ) カプラーオンのハイフラキャンセラー いざ取付開始!! バックランプ、ナンバー灯は問題なく取付て、サイドウインカーを取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月24日 17:48 ロッキー16さん
  • ハイビームのLED化

    ちょーじぃ★さんから譲っていただいたLEDライトをようやく取り付けました。 取説に従いハイビームライトを外す。 外したところ。 純正のハイビームライト。 これから取り付けにかかる。 ライトを差し込み右に回してはめる。 そして外したソケットを差し込む。 こちらは右側。 こちらは左側。 なかなかソケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月27日 14:16 V17さん
  • ルームランプLED化

    純正のルームランプ、微妙に暗いので交換します。 まずはルームランプのカバーを外します。 手前側に隙間があるので、ここに細いマイナスドライバ等を差し込みカバーを外します。 カバーが外れました。 T10の電球が1個ですね。これではあまり明るくないわけです。 交換するLEDです。carozeのLEDで、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 14:53 みかん三朗さん
  • フットランプ取付け!

    使用したのはエーモンのLED(青) 片側に2灯づつ使用 運転席側 足元に 助手席側 足元に 全体的にはこんな感じですが実際はもう少し暗い感じでブルーです^^; ついでにセンターコンソール部分の照明もブルーに変更しました✌

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月2日 21:13 kenken660さん
  • LEDバックランプ

    オフ会のジャンケン大会の景品でいただいたものです。右側がLEDで光量の違いが分かります。T20 39SMD 2835CHIP 取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月20日 22:35 ブルーノ660さん
  • 流れるウインカー(前編)動画あり

    テープタイプ側面発光45cmをチョイスしました。 から割する勇気ないので、そのまま貼り付けです。 スイッチで流れない仕様にもなりますが、念のためアースを1本化して束ねました。 まだスイッチ工事はしてません。 ウインカー信号はフロントウインカーバルブ根元の緑線から分岐して確保。 タイヤハウスが狭くて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年10月14日 20:07 ハイパーいわんさん
  • ルームランプのLED化

    使うのはこいつらです。 シャトルにも付けて、明るかったのでこれにしました。 楽天やヤフオクにえすろく専用のルームランプも出てますが、3チップSMDの粒々より面発光の方が好きなので。 取り付けは特に説明もいらないと思ったので完成後の写真です。 十分な明るさです。 これでかっこ悪くてOFFにしてたルー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月30日 23:38 Shouyuさん
  • お尻が光ってます♪動画あり

    ながらく放置していた蛍化計画決行です♪😏 まずショートパンツ師匠から色々お復習をしてもらい❤ お尻丸裸に(/-\*) リフレクターから割りは随分前にしておきました。 地道にやればなんとかなるハズです(笑) 二系統の赤LEDテープを使用します。 スモール、ブレーキで強弱仕様✨ セメダインで防 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年12月5日 01:08 ハピワンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)