ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ■ 死角を無くそう

    S6で左斜め後方は死角に当たる。 左折する時に確認が出来ないので それに対処すべく本日施工 モニターはここにネジと 両面テープで固定 裏面はこんな感じ。 リヤサイドカメラ(外から) リヤサイドカメラ(室内から) 出来上がり。 コレで今日から安心して合流が 出来るようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月28日 14:43 GANSANさん
  • シガーソケット電源 裏取り

    シガーソケットからの裏電取りですよ(^^) 電源取りの理由は・・・ 1、連れがシートヒーターが無いと贅沢にも、お尻が冷たいと言うので・・ 無限RA本皮シートは体感的には、女子のヒップがひんやりしますねぇ。 まあ、魅力がないお尻ですが・・・ 暖めてやりたいと(爆) 2、自分もシートヒーター付きREC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月12日 19:20 Coedo@こえどさん
  • フォグランプ付け準備

    車いじり快感を獲るために、フォグランプを取り付けます。 先ずは何処にフォグランプを付けるか? ボンネットのプレスラインからつながるグリルの形状でまとまった一体感は崩したくない。ヘッドライトとのバランスと法令縛りを考えるとやっぱりここしかない。ダミーインレットかな?これはゆっくり考えるとして、まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月26日 07:31 RiderSC54さん
  • レーダー探知機付けてみた

    S660は取り付けスペースがほとんど無いのでアンテナセパレートタイプでレーザー対応の、セルスターのARー8を選択本体はセンターコンソール下に設置しました。 アンテナ兼レーザー受光部は運転席側ピラー横のダッシュボードに設置しました。以前は画面付きを好んで取り付けていましたが、画面をあまりみることも無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月18日 21:27 nonomura37さん
  • BOSCH ラリーストラーダ タイプ R BH-RS-R

    フロントフェイス 外してホーンを交換します。 ボッシュ(BOSCH) ラリーストラーダ タイプ R BH-RS-R ¥2980- 赤は、目立ちます。 先週金具を準備したので 思惑道理いくといいのですが? 純正ホーンをはずしまた。 配線は、そのまま使います。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月7日 18:41 pikazo-さん
  • トヨタ純正 TAPE MOULDING(アルミテープ)貼り付け

    オカルトチューン第2弾。 トヨタ純正だからオカルトと呼べないのかなぁ。 私のMP4/4はドアとフェンダー以外は樹脂なので放電しまくりましょう。 さすがにバンパー外貼りはカッコ悪いので、裏に貼りたいけどバンパー外すのが大変なので…。 今回はバンパーを断念。 無限ボンネット、無限ハードトップ、無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月30日 17:31 hira274さん
  • エアモニX 取付

    今回、S660のタイヤ空気圧、タイヤ温度を監視する「エアモニX」と言う商品の取付を行い、タイヤのモニタリングをする事にしました。 こちらの商品は株式会社プロテクタさんより販売されている物でこれまでワークスチームが使用する様な空気圧監視を一ユーザーレベルで使用出来る物に作り込んだものです。 価格は2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年1月15日 19:13 とくっぴさん
  • レーダー探知機&ドライブレコーダー取り付けそして電源も確保しました。

    ドライブレコーダー ユピテル DRYMINI1X 価格 6,250円 (税込) 送料込 お守りみたいなものなので このくらいのスペックでOKです。 小型なので ミラーの後ろに隠れて 運転の妨げにはなりません 画像は、とても小さくて 老眼の私には、識別不可(笑) 車検のシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月19日 20:51 pikazo-さん
  • 社外バックカメラを、取り付けてみた。.

    純正カメラ位置に、取り付けた。 取り付け金具をDIYで、作成した。 取り付け前。 取り付け後。 GPSレーダーの外部入力に、接続して映し出す。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月17日 09:45 α6000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)