ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • コーティングメンテナンス5回目

    久しぶりに晴れた日に乗り屋根を開けた。 窓を開けるのは何ヶ月ぶりだろうか 前回整備手帳もコーティングメンテナンス。全然乗ってない 8,300kmくらい? 後期型ホイールはあんまり好きじゃなかったけれども、見慣れてきたのか良く見えてきた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 01:23 ビートイットさん
  • ディフューザー、コーティング (取付け準備)

    今回使用する物です。 裏側は240番、2000番のサンドペーパーで整えます。 240番終了後。……コレでいいかも… 表側、塗装面のコーティングをやります 先ず、シリコンオフで脱脂。 GANBASSさんのRECOVERY この溶剤は、PASTEL施工時のプライマーとして施工します。 乾燥中。 夏場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 14:55 たまLさん
  • 納車して直ぐに、ノックスドール750にて錆どめ処理

    納車して直ぐに、車体のフレーム、隙間などに、徹底的に、ノックスドール750を入れました! ここまでやるかと思うほど、外せる所は外し、隙間という隙間に入れました。 整備士さんいわく、ここまでやる人は、まずいないだろうねと・・・ 本当に整備士さんには、毎回、 苦労をかけっぱなしです、 こんなことし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 21:13 チームアクティさん
  • シュアラスタータイヤコーティング

    シュアラスターのタイヤコーティングを試してみました。 施工前 施行後 ツヤはいい感じです。 耐久性は不明なので後日確認します。 フロント施行前 施行後 そしてここにも試してみます。 マダラ模様もなくなりツヤが復活♪ これは使えそう〜 調子に乗ってエンジンルーム内も♪ お〜ツヤツヤ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 22:30 ハイパーいわんさん
  • 効果なし

    幌の撥水 兼 UV対策として でしたが、撥水効果なし ボディ用としてはいいかもです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月3日 00:41 ☆ざっくぅ☆さん
  • CC Water Goldタイヤコーティング

    珍しい物は直ぐに試してしまう悪い癖😁 これ 調味料ではありませんよ😊 洗車した後にタイヤ乾いてから施工です。 こんなスポンジも付いていて(期間限定⁉️)ジェル状の液をスポンジの端っこに染み込ませた方がいいと思います。 最初は外側に塗って、そしてスポンジの向きを変えて内側を塗布する感じがいいのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 13:28 ハイパーいわんさん
  • 幌の防水加工

    先週洗車したときに ホロの撥水が非常に弱くなっていたので 布用防水スプレーを使って施工してみました 効果のほどはまだ試していません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 18:21 しるびぃとさん
  • フレッシュキーパー 1ヵ月無料点検

    記録用 日時:2023年9月10日(日) 距離:13547km コーティング:問題無し   フロントガラスコーティング:問題無し レンズコーティング:問題無し フレッシュキーパーの詳細は下記アドレスをクリックして頂ければ見れます https://minkara.carview.co.jp/us ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 12:48 まめちょさん
  • ラバープロテクタント施工

    幌接合部、ウォッシャーホース、ドア部分施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 20:05 GaKKuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)