ホンダ シャトル

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シャトル

シャトルの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャトル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ZDR035取付♪

    以前にCN-HE01Dをお取り付けしましたシャトルにZDR035をお取り付け致しました。 取り付け前の写真です。 取付後になります。 ワイパーがしっかり切れる位置へ取付を行いました。 視野角も広く高性能のドライブレコーダーになります。 リアはこちらへ。 ルートは運転席側から通しています。 ここま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 09:34 ドライブマーケットさん
  • FH-8500DVH取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 オーディオ周りをばらしました。 パネルは少し固めなので、力加減をミスらない様に気を付けて下さい。 配線を組んだ状態です。 長さなどもしっかり予想して組んでいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 17:12 ドライブマーケットさん
  • スピーカーの音質アップにaudio-technicaデットニングキットを施工!

    使用したのはaudio-technicaのAT-AQ405 AquieT(アクワイエ)ドアチューニングキット ドア2枚分 のデッドニングキットです。 防振、制震材のシート類です。 吸音材系のマットにテープです。 先ずはドアの内張りを外すとこんな感じ。 スピーカーは既にcarrozzeriaのCシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 19:50 KAZU@GK8さん
  • DSーG300の取付け その2

    ツイーター付けました。 スピーカーケーブルはベルデンの8470を使用。 特に難しい事もなく取付け完了 ドアスピーカーのケーブルは通線再チャレンジ モガミの2534です。外径は6mm ゴムブーツのドア側を外したら、さして苦労せず通せました。 しかし、外径は6mmより太いと辛いと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 14:40 マメシバ@さん
  • Frトリムの吸音処理

    カテゴリが遮音になってますが、吸音です。 吸音材も色々種類があって迷うけど、制振材と同じメーカーのオーディオテクニカのAT-AQ440をチョイスしました。 両面テープをわざわざ買わなくて済むのもポイントでした。 まずは、パネルの裏に付いているレゾネーター?を外します。 カッターで簡単に外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 13:53 マメシバ@さん
  • Frドアパネルのデッドニング

    オーディオテクニカのキットにてデッドニングをしました。 赤い方を買えば良かったと少し後悔。 ただ貼っただけだとスピーカーの音と共に振動するので、縦方向にヘラを使って筋をいれました。 仕上がりが汚いので、写真は筋を入れる前のものデスw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 13:36 マメシバ@さん
  • DSーG300 取付けその1

    フロントドアのスピーカーを交換しました。 スピーカーケーブルを交換しようと悪戦苦闘して敗北w ジャバラを外すとジャバラを戻すの大変みたいなので諦めました。 で、純正ハーネスにファストン端子を付けたけど凄く短い_(:3」z)_ パイオニアのハイブリッド メタルダイキャスト インナーバッフル U ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 19:50 マメシバ@さん
  • フロントスピーカー交換

    純正に満足出来ず買ったスピーカーでしたが、やはり不満になり、ダイヤトーンに交換します^_^ エルグランドでも使用しているスピーカー^_^ 自家用車のエルグランドより乗る時間が長い営業車に取付けます。 早速内張を剥がして、前のスピーカーについてたバッフルをそのまま利用してくっつけてます(笑) ツイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月3日 13:46 ユメぱぱさん
  • ウェザーストリップ Z型 静音モール

    これを貼る フロントドアとフェンダーの間の隙間を塞ぐ こんな包装で送って来た 汚れと一緒に脱脂します 予め貼る目安にドア内側に端から8mm の所に何ヵ所か印を付けておくと真っ直ぐに貼れる。 両面テープの端を剥がし抜き取りながら貼って行った ドアヒンジとか蛇腹の部分は指が入らないので内装外しを利用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月6日 23:13 雪炬燵猫丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)