ホンダ シャトル

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シャトル

シャトルの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャトル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアハッチのデッドニング

    今日は、リアハッチのデッドニングをしました。 リアハッチの内張りを剥がします。 結構硬かったのですが、気にせず、バリバリと剥がしました。 シンサレートをかぶせて、マジックで適当に型取りし、ハサミで切りました。 貼り付けは、スプレーのりを使いました。 臭いと嫁がお怒りのようです。 リアハッチのアウタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月22日 11:33 renkunpapaさん
  • カーオーディオ取付 FH-9300DVS その3

    FH-9300DVSとバックカメラの接続ですが、当初は KK-H301BA という型番のものを予定していました。しかし、画角が変更できる、データシステム(Datasystem)リアカメラ接続アダプター RCA018H-B を発見。そちらを使用することに。 接続状態です。 ハーネスは車両側の水色ハー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月13日 15:03 8823CenterTailさん
  • 衝動買いからのデッドニング2

    ブチルとの闘いに終止符を打つべく最後はパーツクリーナーでふき取り撲滅 手に付いたブチルゴムはガムテープで簡単に取れる ネジ一本外して固着してるのをバリッと内張り外しでテコ入れしてから上に持ち上げスピーカーを外せばやっとデッドニングが始まる 今回は前車デミオの残り物にオーディオテクニカのキットを足し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月10日 21:56 雪炬燵猫丸さん
  • フロントスピーカーを交換しちゃいましょう♪ その2

    助手席側も同作業~♪ ツィーターのネットワークは運転席側はETCのブラケット上に固定~🎵 助手席側はグローブボックスを外して左側の鉄板に貼り付けておきました。 設定は-6㏈にセットしておきましたが切り替えるときはパネルとグローブボックスを外せは簡単に出来ます♬ たぶん変えないと思うけど.. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月13日 20:23 ロアールさん
  • フロントスピーカーを交換しちゃいましょう♪ その1

    フロントスピーカーを交換しちゃいましょう♪ 選んだのはクラリオンのSRT1733S。 ホンダ用のブラケットが付属していて価格も安い~♬ 何よりツイーターの見た目がカッコイイ~🎶 はい パキパキってドアパネルを剝がしました~♪ 左が純正。 右がクラリオン♪ ツィーターの配線を通す為にゴムのジャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月13日 20:06 ロアールさん
  • 天吊りスピーカー増設 KSC-SS10

    前の嫁の軽を下取りする時に付いてたスピーカーを引き継ぎました。 軽にはちょっともったいないモノだったのでシャトルにはちゃんと性能が発揮できます♪ HONDAでリアのトランク上部までの配線はお願いしました。 完成画像です。 ちょっと内張りの形状が湾曲してるので加工まではしてないですが、若干強引に付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月18日 06:57 アセロラ!?さん
  • スピーカーを衝動買いしてしまったのでデッドニング開始1

    とりあえずドアの内装外しから、窓スイッチ部分を後ろ部分を浮かしてからスイッチ部分を外します、写真のように後ろに爪が伸びてます 二つ付いているカプラーを外し、見えているネジを外して このネジを外せば、後は道具を差し込んでエイやっと 内張りが外れました 次はドアのホールを塞ぐビニールを外します ビニー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月10日 20:54 雪炬燵猫丸さん
  • フロントドアデッドニング

    プロショップでデッドニングしようと思ってましたが予算がない為諦めていました。 オート○○○○によって色々見ていたらデッドニングキット2198シリーズが激安で販売していたので即買いし本日取り付けました! クリーナー、ガムテープ、パネル外し、クリップ外し、キッチングペーパーが揃っていれば、作業が楽に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 19:59 へい@さん
  • エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 約1.5m (2676)

    これをフロントガラスとダッシュボードの間に押し込むだけ 蛇の如く捻れて戻らない、真ん中から左右に捻れを矯正しながら押し込んだ 端が余った、このままピラーに上がろうと思ったが入らなかったのでカット 車庫内で作業した、上手くやったつもりだったが外に出て太陽の下に出たら押し込み具合にムラが目立った、やは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月6日 22:49 雪炬燵猫丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)