ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • サイドスリップ調整

    ダウンサスを入れてからそこそこ走り、フロントのトーを測定と調整してもらいました。 4輪アライメントも可能ですが、この手のクルマ、標準仕様だと測定してもフロントのトーしか調整できません。 ちなみにトーアウト4.7でしたのでトーイン0.3に調整です。 実施時の走行距離:1565km ノーマルタイヤに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 21:34 あ ぶさん
  • アルミテープ貼り直し

    アルミテープに目覚めた初期 樹脂に貼ればいいんだよね♥️と、適当に貼った、あの頃。 適当じゃダメだ‼️貼り直す‼️ だが剥がれない🤣🤣🤣‼️ まあ❗️いい‼️ ﹙ご覧の画像は前輪タイヤハウス後方の画像です﹚ これだけでタイヤの接地圧が上がったのか?昨日のブログで書いた時より コーナーが楽に� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 17:43 隼人一文字さん
  • アライメント(店で)

    アライメントのキャンペーンで安く調整できました。 調整前です。 キャンバーは調整ボルトを入れてますが、奇跡的に左右差なく、基準値内のため調整の必要はないとのこと。 トーについては、セルフ調整していましたが、やはりずれがありました。 右がアウト、左がインなので、ハンドルセンターで少し右よりだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月10日 21:00 otsu☆さん
  • アライメント施工

    ZOOMのダウンサスを付けて、3週間経ってから施工。 アライメント施工に伴い、キャンバーボルトを準備。 アムテックス製の81280を取付した。 アライメント施工前のデータ アライメント施工後のデータ ステアリングレスポンスが上がりました。 キャンバーが約-1°(-0°57')付き、出面が内側に約8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月9日 21:21 フスペぃさん
  • アライメント

    ダウンサスを組んだ時に、フィーリングでトー調整を行いましたが、一応測ってみようと思い、皆さんの整備手帳を参考にメジャーを使って写真のようにやってみました。 すると!! まったくもって適正ではなくトーインが強すぎる状態( ̄□ ̄;)!! これは早急な調整が必要です。 調整は、ステアリングロッドのロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 20:35 otsu☆さん
  • 疲れたアライメント調整

    リフトアップしてから気になっていたキャンバー角。 意外に助手席側は開いてないけど、運転席側はそこそこのポジキャン。 キャンバーボルトは買っていたので、タイヤ交換のついでに調整します。 ジャッキアップしてタイヤを外したら、ディスクにウマをかましてジャッキを抜いて荷重を掛けます。助手席側も同じ状態にす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月27日 19:23 しおっさん0さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)