ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドラレコのSDカードを交換。&フォーマット

    今日これが届いたので 現在入れている東芝SD32GBカードを 抜くが、 こう、電源コードを抜いて これをOFFにして こうやって完全に電源を落として 暗いから分かりにくいけど、抜きます。 で、これを こうやって挿入。 この時、油断すると、SDカードが飛んでってしまうので、注意してね。 僕は以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 19:40 元祖かれんさん
  • ドライブレコーダー前後

    ついに買いましたー 息子のバイト先のオートバックスで、激安で付けていただきましたー🙇‍♂️ 値段は、公開出来ませんが、本当に感謝です。 昨今、巷ではあおり運転などの揉め事が多い事。 あとは、警察による勘違いなのか故意なのか、違反していないのにキップを切られるなど、ドライブレコーダーがあれば証拠が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 08:29 HEROさんさん
  • バックカメラ AZDOME 車載用バックカメラ取り付け ③

    こうやって後方のみと 前方のみも画面上のアイテムを押すと切り替え可能。 ちなみに記録は前後同時にではなく、 独立して記録されています。 実際に公道に出て路側帯へ停めて撮影。 タブレットでもリアルタイムで見れます。 ちなみにナビはフロントカメラ映像です。 そしてこれもコンパクトなので違和感は無し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 19:37 元祖かれんさん
  • ホーン交換

    グリル付け替えついでに、ホーンを交換。 ミツバのプラウドホーンを選択。 勿論、これも本体に貼られた品名等のラベルは剥がして装着。無印化。 諸先輩の整備手帳を参考にさせていただき、バンパー外し。 1回経験すれば次は簡単に外せそう。 愛車はハイブリッドのベースグレードの為、シングルホーン仕様。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 13:49 Brutalさん
  • ドライブレコーダー取付

    ようやくドライブレコーダーを購入 amazonのタイムセールで少し安くなってました リアカメラ付きでなかなかの性能ぽい リアカメラの配線をどうするか散々悩みました。 フロントカメラに接続しなければなりません。電源は前のシガーソケットからです。 あれこれ試行錯誤しながらやってると、どうやら天井を這 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年3月5日 20:49 シャトーさん
  • 絶対、こっちの方がいい。 ②

    こんなに明るく光ります。 こちらは点灯のシーン。 更にライトとしても実用的ですね。こんだけ明るかったらいざという時に役に立つし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 20:42 元祖かれんさん
  • セルスタードラレコの交換。 ③

    連動もOK。 すると、またこれが。 ほんとはダウンロードの文字がここに。 そして 再起動 ロゴが出て ほんとはシートベルトを促す文字が。 そしてカメラ画面に。 また、値上がり?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月17日 20:11 元祖かれんさん
  • エンジンスターター電池交換 ②

    無事に作動。 完了。 そして撮影。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 19:34 元祖かれんさん
  • リアドラレコの基礎の補強。

    ここへリアドラレコを取りつけてますが、 矢印のこの枠だけにしか、両面テープが貼り付いていなかったので、浮き気味だったので、剥がして、テープも退けて ここの幅を計って これをカット。 ダイソーで買ったシートです。 そして ここと これも拭いて 画像④のシートをL字型に曲げて上を先に貼り付けし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 17:55 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)