ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • ラゲッジマット付け替え

    ラゲッジマットがSHUTTLE-II Z-FFで 仕様が変わっていたので交換しました 画像はこれまでのものを比較のため 重ねおきしています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 18:25 のんびりじじさん
  • サンシェード。ほんと、ぴったり。

    今頃?なんて、思うけど、直射日光は、 冬場もあるからね。 当然、ここへ 一応、掃除 フキフキ。 仮止め。って言うか、ぴったり。 吸盤が三つあるので、 左右に。 ここは、ガラスとカバーのスキマに スポッと入るので、吸盤は必要無し。 続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 16:31 元祖かれんさん
  • HONDAロゴアンチスリップマットセット

    コレが届きました。大きさはコレ位。 粘着力確認 落ちにくい。多分、一晩経ったら落ちるかと。 セットする場所はココ。コレを剥がし 車載冷蔵庫のフタに貼り付け。 いびつだと思いましたが、意外とフィット。当然滑ラーズ🤭懐かしい? 結局、上にバッテリーを置くからロゴマークは見えないですね。 しかし、文字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 19:53 元祖かれんさん
  • サンシェード取り付け確認

    さっそくお店のPで取り付けて確認しました。 2枚入り。 あると無いとでは全然違う。 手前のが今までのですが、メッシュパターンが違います。 今回のは別種類のネットが裏表で使用されてて、目隠しに最適。🥰

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 09:34 元祖かれんさん
  • マット交換 ⑤

    敷きました。 こう。 ちなみに 土禁。 あはは。助手席側はこうしました。 絶対奥様が土禁は嫌がるのはわかっているから。 そこへ靴を ほほほ。これなら砂汚れはない。 いわゆるレッドカーペット。 ペダルも汚れません。 が

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月8日 20:02 元祖かれんさん
  • サンシェード取り付け

    箱から 金具と取説を ハンドルに取説を広げ 取説に従って、金具を分解 ここで落とし穴が。 付属品のねじ回し、ネジ穴とフィットしません。 安物のコレならなめる事無く締め付け出来ます。くれぐれも付属品のは使わないようにしましょう。 で、ここに挟み込み締め付け。 こんな感じ。 次にここにバラしたパーツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 09:23 元祖かれんさん
  • 無限のフロアマット入れました

    前のタイプですが(Fit GP5使用でした) ピッタリ会うのでポチりました マット的には、まあまあの素材ですけど 色と柄はやっぱり無限ですね やる気出ます .................. ブヒーーーーッ ん? わたくし豚だったのね⁉️ 後ろも 先ほど撮りなおししました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 14:40 鉄竜さん
  • トゥルースリーパー敷き込み⑥

    そしてこれを一枚抜いて 上に。ほんの数秒でこんな感じに こうすれば、紫外線防止と汚れ防止に。 通常はこれに。 違和感無し。 この状態で 荷物を戻しました。 横から見たらこんなに厚みが。 これで寝ましたが、明らかに前の時より 寝ごごちは向上しました。 後ろから見たらオレオのビスケット状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 21:08 元祖かれんさん
  • ガンプ製

    来た来たぁ!! 待ってました! 今まで感じた事が無いぐらい感じた ダッシュボードの映り込み。 自作しようか悩んだ挙げ句 発注しちゃいました。 受注生産で2週間って書いてありましたが、9日ぐらいでゲットできました! これで昼間の林道も安心して走れる! と、思います。 ( ・`ω・´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 23:49 アイラブルーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)