ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • Pペダルを「P」にしてみた♪

    今までのPペダルカバーですが…(^^;; コレが手に入ったので、取替♪ ただ付けるのは、面白くないので ダイソーにて、カラーボードを買ってきました。 カラーボードを切り取ってみました。 ネタがバレますね(^^;; 接着剤でボードを固定したら こんな感じになりました(*^^*) あと、滑り止めのゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月6日 17:42 3derさん
  • ペダルカバー取付け

    これを 断腸の思いだが、これをすべて除去。 気に入ってたんだけどね。 この状態に戻し 出来た。とはいうもののゴムを入れるのが 一苦労。ねじ止めではなく、ノーマルと 同じく、ゴムを嵌めるだけのタイプ。 ・・・堅かった。 アクセルペダルは僕は削らずにそのまま取り付け しました。 もし、削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月2日 17:13 元祖かれんさん
  • 三代目。

    届いたので、これに変更 これも良かったんだけど、アクセルカバーが、最近ずれて外れるようになってしまったので。 これにした。 こいつはベースとカバーが別体式。 でもこう外さなくても、取り付け出来ますよ。 比べると多少コンパクトになってます。 とりあえず、工具なしで取り外し。 はめ込んでるだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 14:47 元祖かれんさん
  • LONZA ペダル 取付

    先日 加工しておいた ペダルを取り付けました。 ブレーキペダルは 裏側の金具を折り曲げただけで装着。 スロットルペダルは ドリルで小さな穴をあけて タッピングビスで 捻じ込んで装着・・・ う~ん! ・・・・・・・・ 少しは 「すぽーちぃー」 になったかな?    しかし 左端の 黒いゴム  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 12:22 1953hondaさん
  • 三代目。 ②

    乾かしている間にこれを取り付けした。 これが今回の これが前回のヤツ。 こちらはのっぺらぼう。 上のヤツはストッパーの役目の引っ掛けが あるのが分かるよね。 実際に取り付けしたら、しっかり、アクセルの左側にある溝に引っ掛けが入りました。 これによって、下へずれる事は無くなりました。 乾い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 14:59 元祖かれんさん
  • LONZAのペダル 小加工

    これも やはり 前車プレマシーからの 移設品です。 アクセル・ペダルの裏側に ステンレス・メッシュ を 挟み込む為 大雑把に カットします。 私とカミさんは 靴を履かず 裸足&靴下だけで 運転する為 引っ掛り難くなる様 ペダルの右下角を 丸く削ってあります。 ・・・(でも いわゆる 土禁車 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月6日 20:51 1953hondaさん
  • 三代目。③

    続いてアクセルの方も取り付けした。 若干、丸ーく、Rを付けないとピッタリ 着きませんでしたね。 この後、足でずれたりしないかを チエックし、完了。 ほんとは六角ボルトも赤にしようかと思ったが、 めんどくさいのでやめました。 あ、この商品の良い所はスペアの六角ボルトが二本付属しているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 15:07 元祖かれんさん
  • スポーツペダル(スタイルエディション)

    スタイルエディションのステンレススポーツペダル。 純正のアルミスポーツペダルよりこちらの方がデザイン的にもお気に入りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 16:58 IEさん
  • アルミペダル取り付け

    足元にアクセントが欲しくなってRAZO SUPER GRIP S AT RP121を取り付け。 https://amzn.to/3XsluXw 仮止めしたあとの調整に少し手間取りました。ボルト締結なのでガッチリ固定されてます。 乗り込むときの印象が違うね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 21:38 makoooootaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)