ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シーケンシャルウィンカー取替

    愛用のシーケンシャルウィンカーに不具合が出始めたので、(予算の関係で) 今回は浮気してしまい、他社製品を取り付けました。 今付いているシーケンシャルウィンカーを手早く外し、脱脂をし直して、新ウィンカーを取付。 フェンダーのボルトを外して作業していますが、査定に影響する可能性があるので、自己責任で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 17:49 キルトメイプルさん
  • ホーン交換&追加

    バンパーを外し、純正のホーンは中央と運転席側に二個付いてます。 中央にマルコホーンを取り付け運転席側はホーンカプラーを外し絶縁しました。 ヒューズ切れの可能性がありますので、ミツバホーンリレーを使いました。 アリーナIII  運転席側のノーマルホーン取り付け場所がありましたが、バッテリーや室内への ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月9日 14:41 がばい!!みやちゃんさん
  • ホーンの交換

    純正のホーンは「プッ」という、なんとも安っぽい音。 前車プレマシーは純正でも「ファッ」という高めの音が出ていたので、プッはちょっと… ということで、ミツバのプラウドホーンに取り替えます。 接続には同社のホーンハーネスセットが便利です。(画像に写っている配線コネクターは不要です。) ハーネスセットの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月16日 00:09 ザクとは違うさん
  • LEDフットランプ取り付け

    最初に想定していた物を一通りそろえましたが作業の途中でドア開閉センサーとルームランプのスイッチのドアーがマイナス動作なことに気が付き最終的には数点使用しませんでした。 最終的に大きいLEDのマイナス線も独立させてルームランプのドアースイッチ、マイナス側に接続してます。 長時間格闘の末無事完了! ル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月30日 01:19 白百式さん
  • T型点滅LEDランプ取付 (後続車へのアピール)

    T(タンチンプニンさん)型ランプをご本人に取り付けて頂きました! 後続車に点滅LEDライトで、ドラレコ録画中をアピールします。 まずは、リヤゲートの内張を外しますが...手慣れたタンチンさんは素手で外していました。 事前に購入していた、LEDライトにロックマウントを逆さに装着。 若干の加工が必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月1日 15:19 キルトメイプルさん
  • ドライブレコーダーKENWOOD KNA-DR300 取り付けステー変更

    KENWOOD Drive Recorder KNA-DR300の添付取り付けステーは長さがあり、本体も縦長でシャトルハイブリッドのようにフロントガラスが寝ている車種につけると、視界の邪魔になってしまいました。 そのため、助手席側に取り付けていました(写真はありません)。 それでも運転中目障りでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:52 にこちさん
  • たのしい アリーナⅢ取り付け パ~~~ン

    やっとアリーナⅢ取り付けました、ボクシーで使っていたものです 純正の取り付け位置ではなく、ラジエターの上部のフレームの穴を利用して取り付けました 2つ付いている純正ホーンの運転席側のはタイヤハウスとバンパー下のビスやクリップを外して覗くとフォグランプのタイヤよりについています ここはコネクターを抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月5日 22:32 tanaka7143さん
  • 再・サンキューホーン(マイナスコントロール)取付

    サンキューホーンを取り付けていましたが、明らかに誤作動を起こしていたので、他社製品に鞍替え。 スイッチはそのままで、中身を変えました。 中身はこちらです。 パーソナルCARパーツさんのサンキューホーン&フラッシュです。 フラッシュ機能は使わずに、サンキューホーンのみを使います。 まずは、誤作動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月20日 19:04 キルトメイプルさん
  • タイヤエアー圧管理システム

    現在までの取り付け品です。 エンラージ商事製タイヤエアー圧管理 システムです。これもまた先人方々の 真似です。まだ検証はせれていません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 12:01 アホレンジャーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)