ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • シーケンシャルウインカー交換

    シーケンシャルウインカー+デーライト(白)からデーライト(アイスブルー)に交換 点灯確認 シーケンシャルウインカーは変わりません デーライトが白からアイスブルーになりました なかなか良い感じです(自己満足)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月18日 20:27 ヤマチュウさん
  • フロント シーケンシャル ウインカー更新動画あり

    現在フロントにはREIZ TRADING VELENOの 2色発光LEDシーケンシャルウインカーですが! https://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/2468563/9343095/parts.aspx 2022年改良モデルが出たので交換します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年8月26日 15:23 タンチンプニンさん
  • ルームランプのLED化

    皆さんが紹介してくださっているので、これを選びました。 あまり明るすぎるのは嫌なので、輝度調整できるのが選んだポイントです。 専用設計 基板のLED以外で黒いポッチに見えるのが半固定の抵抗。 ルームランプは、既にしょぼいLEDに変えてます。暗すぎです。 きれいになりました。写真よりかなり明るいです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月24日 19:50 将軍様。さん
  • ドアLED配線変更④

    ハハハハハ。 これでエンジンを止めて降車する時も 後方に対してアピール出来ます。 ここへ付けたのは全開にした際にここでも 後方から確認できるので。 タクシーの様なロングも欲しかったけど この値段が高いし、 これに コードを繋ぎかえたので二つLEDライト本体が余るので 他の箇所へ取り付けた。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月1日 17:22 元祖かれんさん
  • 室内LEDの明るさの調整

    前に取り付けした車中泊用のLEDの明るさを確認しました。 まずは最大の明るさ リアゲートを開けて撮影。 そしてシートに座って撮影。 そして、本が読めるかを確認。 はい。十分、読めます。 細かい文字も読めます。 明るすぎず、暗すぎずって感じ。 そして、最小の明かり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月30日 20:17 元祖かれんさん
  • ウインカーポジションキット T20 ピンチ部違い LEDバルブ 42連 白橙

    ウインカーポジションキット LEDバルブ 42連 白橙を取付けました。 ポジションでは無くデーライトにしました。 なかなか明るいです。でも、ソケットがシリコンゴムでただはめるだけなので少しガタガタします。 なので防水とガタガタ防止をする為、テープで養生しました。 耐久性はどうかですね。 ウインカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 17:54 ヤマチュウさん
  • センタートレー間接照明追加

    作業中の写真なくスミマセンが、センターのアッパートレーに間接照明追加しました。 フットライト連携にしました。 エーモンのLED青3発です。 シフト周りのU字型のパーツ外して、シフトパネルも外しての作業ですが、さほど難しいこともなくサクサクと作業完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 16:27 Mr.244さん
  • ツインカラー ウインカーポジション ホワイト/アンバー 切り替えLEDの取り付け②車両取り付け編

    ボンネットを開けて、純正の T20ウインカー電球を取り外します。 運転席側。 助手席側はここです。 助手席側は、バッテリーからのハーネスが 干渉するので、純正で取り付けられている 結束バンドを切ってしまいます。 バッテリーのハーネスの取り回しを変更し、 バッテリー固定ステーの上部、元は バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月23日 13:19 androtakaさん
  • ウインカーバルブをLED化

    先日Amazonで注文したハイフラ防止抵抗内蔵のLEDバルブを取り付けました。 説明書はありませんが、既存のバルブを抜いて差し替えるだけ。極性もないので作業は5分ほどで終了。 点灯確認もバッチリです。 キレがあってシーケンシャルとも合うし、なにより視認性がよくなりました。 夜間の点灯はしてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 13:24 横山ぐちやまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)