ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ウインカーのLED化

    フロントは、カプラーオンタイプなので取り敢えず純正の配線の間に付けます バルブはWISH時代に使ってたバルブを再利用 抵抗をボディに固定します 配線が長いんでインシュロックで止めます 助手席側も同じようにやって、フロントはLED化完了! 次に、リア行きます! バルブ同じくWISH時代の再利用です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月9日 16:51 詩乃(ゆきの)さん
  • スモール連動チューブLED取り付け。

    LED テープライト 均一発光 ハイパーLED ヘッドライト ロングタイプ 長さ91cm 1本 ダイコン卸さんという所から購入しました。 以前も取り付けていた物ですが、先日のグリル取り付けの際にはずさないといけないので一旦外したのですが、再度取り付けの時に断線していたので再購入です。 取り付け前で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月6日 23:05 たつお1009さん
  • バックランプ交換

    今回、これを買いました! 6500k 450lm T16 500lmもあったんだけれども品切れ、取り寄せなんでこれにしました! まず、テールゲートの内張りを剥がして 純正のバルブを引っ張り出して 今回、買ったバルブと交換します。 バルブとソケットのクリアランスがキツかったんで半ば無理やり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月5日 17:48 詩乃(ゆきの)さん
  • フォグランプLED ウインカー化

    久しぶりに投稿します! フォグランプを交換しました、ついでにウインカー化できるものが売っていたのでこれにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 20:59 ニューハウスさん
  • リフレクターled化

    まずリフレクターをアクリルカッターで二枚におろして、ledテープをはって外側に防水ブチルテープをはります。 閉める前に一度、点灯確認。 フタをして明るさ確認。 フタをして、ブチルテープで防水処理が終わったら上からアルミテープを貼って綺麗に後処理をしましょう。 ledが切れてもすぐ交換できるように配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月4日 23:01 シルバー・ニアさん
  • ウィンカーLED化

    リアから(๑˃̵ᴗ˂̵) ウィンカー球はテールランプユニットを外さないとアクセスできませんが、2つのネジを取るだけで外せます。 純正の白熱球。 ウェッジ球なので引き抜くだけ(๑˃̵ᴗ˂̵) LEDに差し替え(๑˃̵ᴗ˂̵) 純正のT20バルブと比較。 プラスマイナスの極性があるので、点灯確認(๑˃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月30日 23:19 Bikiniさん
  • LEDテープライト取り付け

    取り付け完成まで、写真を撮り忘れました。いつもすいません。ヤフオクで落札したテープライトを取り付けました。60cmのテープライトを半分に切り、ヘッドライト上部に取り付けました。 ボンネットを閉めた状態です。まだ、外はちょっと、明るいですが(^_^;) 追記、暗くなりましたので、写真撮りました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月4日 18:01 マサ宮城さん
  • ミラーウインカー

    ヤフオクで矢印型ウインカーを購入 昨日飲みすぎたので、フラフラしながらの作業 まず、ミラーを外す! ミラーの下側を内張りはがしでグイっと(^^) 外すと中はこんな感じです。 ミラーの裏の黒いカバーを内張りはがしで! 割れそうで怖い>_< 裏側に矢印型ウインカーを貼り付けて! ミラーカバーの内側のツ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年8月8日 19:19 vapeさん
  • サイドステップガーニッシュ 取り付け

    jまず、コードを切ります。 こうしないと、左右にコードが届かないので ニッパーで外側のパイプをのけます。 電工用ペンチで5mmほど、 剥きまして、芯線を出して エーモンの接続キットで延長コードと繋ぎ ます。 コードを完全に隠す前に、 点くかどうか、念のため確認 左側へコードを通すのに ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月26日 13:07 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)