ホンダ スペイシー100

ユーザー評価: 3

ホンダ

スペイシー100

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スペイシー100

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー修理

    タイヤ交換をした際にマフラーが邪魔でテキトーに押しのけたら元々クラックが入っていた所にトドメを刺してぽっかり穴が空いてしまった。。 ヤンチャ小僧みたいな若い下品な音を轟かせてしまっていて通勤に使うのが憚られるくらい恥ずかしいので溶接で埋めることに。 錆びているし風穴が開いてしまっているので盛って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 22:47 りくえぼさん
  • インナーバッフル取り付け

    中国製なんちゃってアクラポビッチなので、爆音です ちょっと気が引けるので、インナーバッフル取り付けです サイドカウルの切り欠きもここまでいって、やっと当たらなくなりました 裏側を樹脂補修材で補強してあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 21:20 bb708さん
  • マフラー交換

    中国で買ってきた鬼火用を取り付けしました 基本的には加工無しでOKですが、サスが沈むとサイドカウルに当たります 当たるというより、サイドカウルが付けられない・・・ 加工が必要です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月26日 21:17 bb708さん
  • モリワキチタン再投入

    ノーマルに戻してましたがパワーが無さ過ぎるので モリワキ再投入です! 4.8kgから 3.3kgに。 1.5kg軽く成りました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 12:20 ren aya2さん
  • 唯一の自慢のモリワキチタン…

    なんですが、この冬からスペイシー君には変わった任務を遂行して貰って居るのですが、その任務は深夜早朝に近所を走行しなければ成らないので、泣く泣く?嫌々?ノーマルに戻す事にしました。 で、その任務ですが… こんなのを引っ張って歩くんです😆 これ… 本業は畑に肥料を撒く為の物で、車軸に繋がった円盤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 15:36 ren aya2さん
  • 12ヶ月点検(マフラ取り付け部の締付)

    12ヶ月点検をショップに依頼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 10:18 ゆっくりチンクさん
  • マフリャー 補修

    マフラーの吊りボルト(上部)が一本抜け落ち、 その重みでマフラーの付け根に近い部分が破断。 アホみたいなミスで自己嫌悪に陥りつつ パテでなんとか誤魔化せないものか…とペタペタ。 まず24時間は自然硬化を待てとのこと、 こんなんでうまく行くのか??明日の楽しみ。 …ちなみにアルミ板は『ルートビア』の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 15:37 ryoooooさん
  • 純正マフラーが来た&替えた。

    中古で買ったときに 既にこのマフラー(キジマ製)が付いていました。 が、コレがかなり劣化していたせいもあり、 大人として「どぉ~よ?」ぐらいな音量。 リベットとばして、グラスウール詰め替えて… と思ってはいたんですが、なんせ暑くて ついつい… スペイシー100の純正マフラーは なかなかイイものが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 13:23 ryoooooさん
  • BEAMS マフラー

    マフラー交換しました。 最近は、昔と違いネットに詳しく載ってるので 大変助かっています。 ただ、根元の特殊ナットの取り外しに苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 22:44 legamoveさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)