ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • 最終兵器装着に向けて下準備1

    オクで購入した物です 「グローバル」で販売されてるもの といいましても、基本部品は純正で ブラケット製作やハブ系変更など 玄人なら気になる物が揃ってます。 色々調べまして「RAオデ」仕様 でした! 吉と出るか凶とでるか? ステップ(初期型は70Φ)とRA の最も大きい違いはハブ系が異なる点 RAオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 23:01 koara-papaさん
  • ブレーキローターの比較 RB-1とRF-1

    ブレーキ強化第2弾として購入したプロジェクトμのローターです。 RA6~8と同じ300ミリと外径は同じです。 後から比較しますがある部分が異なるんです・・・・ 前車RF-1では、RA-8のディクセルスリットでしたが、RGでは 元までスリットが入ってなくて円弧かかって、ハウジングが塗装済み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月30日 20:43 koara-papaさん
  • ブレーキ強化3 前後対向キャリパー装着編

    fdブレンボの挫折でドナドナして、リヤブレーキのバージョンアップ目的でとあるキットがある事を知ってしまいました。 〇ガレージで中古品があり購入しようとしたら,,,, 購入されてました(°口°๑) 諦めずにグローバルでオーダー してキャリパーも送ってるんですが連絡がありませんwww キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月8日 05:01 koara-papaさん
  • フロント・ブレーキ能力向上

    フロント・ブレーキ・ディスクを300mmに変更します。 それには、RA6 オデッセイのブレーキ・ブラケットを使用します。 まずは、この前オークションで入手したブラケットのリフレッシュです。 清掃をして、スライド・ピンのグリスを入れ替えます。 スライド・ピンには上下があるようです。コーティングが施さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月10日 18:13 Lucky 24Zさん
  • お手軽ポン付けバージョンアップ純正流用

    タイヤ外してからの第一の難関のローター固定ネジ でドライバー+ハンマーでも無理でしたんで・・・・・・ 以前オクで購入したショックドライバーでワンコイン500で購入♪ 役に立ちましたって言いますか、無いと無理ですね^_^; キャリパー、ブラケット外してローター外して(^。^)y-.。o○ ・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年2月1日 21:43 koara-papaさん
  • ブレーキ・ディスク交換

    最近、ブレーキング時にジャダーがでるようになったので、ディスクを交換します。 実用上は問題無いですが、やはり、気持ち悪いので・・・ 今回は同じ DIXCEL 製ですが熱処理された物にしました。しかも、スリット・タイプ!! まずは、防錆処理。 DIXCEL のディスクは防錆処理はされていますが、少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:52 Lucky 24Zさん
  • ブレーキローターとパッドを交換(その1)

    最近、高速道路で100km/h位でブレーキを踏むと、ジャダーが出るようになってきました。新車で購入してから今までブレーキパッドは交換していなかったので、今回、パッドと合わせてローターも交換しました。走行距離は121,700kmです。 まず初めに、パッドが擦り減った分だけオイルが戻るため、マスターシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月27日 14:12 こあゆさん
  • フロントブレーキパッド、ディスクローター交換 230,800㎞

    先日吹いたジンクスプレーが十分乾いたようなので、車検で交換してもらおうと思っていたけど自分で交換することに。 ただ、1人作業だと不安なので元整備士さんに立ち会ってもらい作業開始。 で、作業中は携帯が汚れるのと作業に必死で作業途中の画像はなく、いきなり交換完了。 そもそも、みんカラの先人たちが丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 02:40 tomojiro74さん
  • M&M CL7用330mmローター取り付け

    純正ローターと比較 さすがにデカイ! わかりますか?ベントが渦巻き状(カーブヴェントと言うらしい) これは右ローター、なかなか凝った作りです 厚みはノーマルキャリパー用なので24mmしかありません いきなり付属のブラケット取り付け状態 スプラッシュガードは曲げ~ (実はこのブラケット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月11日 18:44 Rじいさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)