ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • フロントブレーキキャリパー塗装!! その2

    ここで小雨が本格的になってきました・・・。 なんでいつも、大物をいじるときは 途中から雨が降るっちゅ~ねん 3回塗りをあきらめて、塗料も半乾きだけど もうここまできたら、ステッカーも貼っちゃいます!! 運転席側のブレーキキャリパーです。 助手席側のブレーキキャリパーです。 こうみると結構いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年4月6日 15:44 のぶ太さん
  • フロントブレーキキャリパー塗装!! その1

    2連休の1日目で用事は夕方からだったので 朝、工具なんかを購入して実家にいき 昼前から、ついに悪巧みの実行開始です!! フロアジャッキでリアを浮かせて、フロントに スタンドジャッキをかませます。 左右のタイヤを外して・・・ ブレーキクリーナーを満遍なくかけて ウェスで拭いときます。 塗りたくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月6日 15:29 のぶ太さん
  • キャリパー塗装&タイヤ交換

    昨年塗装したブルーがイメージと違ったので 今回塗り直しました! 筆で塗りましたがかなりいい加減です(爆) 塗った後にはカッティングマシンで 作ったシートを貼りました。 タイヤも交換しナットはカラーナットを使用 隙間からステッカーがチラッと見えてレーシーでしょ(笑) こんな感じになりました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年4月1日 20:37 空パパさん
  • ブレーキキャリパーをゴールドに

    一気に4輪全部遣りたかったんですが、4輪同時アップ出来ずに、今日は前輪だけ。(T_T) まずはタイヤを外して、ブラシでごしごし&ブレーキクリーナーでシュー。 マスキングテープで塗りたくない所をマスキング。 塗っては乾燥、塗っては乾燥を3回繰り返し。 ハロゲンストーブで時間短縮。 塗り重ねる度に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年3月19日 10:29 g.ARASHIさん
  • キャリパーやっと塗りましたw

    以前ジンさんの全面的なご協力により後輪部のみ塗ってあったキャリパー。 やっとこさ前輪部も着手できましたw 色は“紅”です。 やはり前後同色の方がいいですね。 (^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月31日 22:42 ▲太郎山▲さん
  • キャリパー塗装(ステップワゴン)

    今更ながらキャリパー塗装の施行を行いました。 塗装は行いたかったのですが、気候的に作業しやすい次期まで先延ばしにしていましたが、やっと施行する事ができました。 使用したのは、ホームセンターで購入の350円程度の油性の赤ツヤ有りペンキ(小缶)とハケ(100円)です。 キャリパーをブレーキクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月14日 10:40 マサパパさん
  • キャリパー塗装

    アルミを入れると今まで鉄ホイール&ホイルキャップに隠れていたブレーキキャリパーが気になります そこでお友達にジャッキ&うまを借りて塗装開始です ジャッキアップしてタイヤを外し パーツクリーナーで汚れを落とします ホームセンターで買った鉄部用ペイント赤を筆塗り塗りして完成 いい感じ♪ 塗る前 塗った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月12日 21:12 まりにゃんさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    純正ジャッキで、4本上げたよ。 マジ疲れたわ~。 もう、やらないと思う。 てか、ジャッキ買わないと…^^ ワイヤーブラシ(100均)で、あちこちゴシゴシして… ブレキー・クリーナーを大量にお見舞いして… 大き目の刷毛と小さ目の筆で、ヌリヌリしたの♪ オレにしたら、上出来でない?(爆) ドギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年7月17日 06:40 ジュン②(ezo-0007)さん
  • 純正キャリパー塗装(ゴールド)

    最初の状態(ノーマル)です。  この後、ジャッキUPしタイヤを外します。 ブラシで汚れ落とし後、ブレーキクリーナーで洗浄&ペーパーで拭き取る。 その後、新聞紙&マスキングテープで、マスキング後、スプレー塗装(ゴールド) このマスキング作業に手間取りました(強風の為) 二度塗り後、アクセントでHON ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月22日 18:25 BRGさんたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)