ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 自作サイドオーニング をテスト張り

    お天気が良かったので仮テスト張りいたしました。 とりあえず両サイドバーは伸ばした状態でマジックテープで固定はいたしておりませんが良い感じです。 シートとバーはマジックテープで完全には固定いたしておりません、 本日はテストという事でマジックテープは積んでいませんでした。(泣) 1個マジックテープが車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月23日 17:39 オカッパリさん
  • サイドオーニングの取り付け

    今回、納車しましたステツプワゴンです近くの公園には八重桜が満開でしたので写真撮り お遊びでこんなシールを作り貼り付けjました。 スバラシー 自己満足(笑・・・) 側面より、こんな風に取り付けています。 ステーはホームセンターにて建材用のエルアングル3個(1.800円税込)なり、これを加工いたしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月19日 18:02 オカッパリさん
  • 自作サイドオーニングの追加です

    以前メーカーよりいただいたのぼり旗のポールが倉庫に眠っていました、これをお外に出しました。これから太陽に照らされて黒く日焼けいたします(笑) この子がサイドオーニングの支柱へと変身いたします、下の画像はポール上部の部品を取り外した所です、これを加工します。 このように分解します。 いらない上部をカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月17日 22:18 オカッパリさん
  • 2015年 車検部品交換

    【今回の車検での交換部品】 ・ワイパーゴム ・スタビライザーリンク(前後) ・エンジンオイル ・オイルフィルター ・ATF ・冷却水 ・ブレーキオイル 車検基本料と部品代、工賃込みで119,834円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 10:57 歳三軍曹さん
  • スタビリンク交換

    以前に足廻りの異音に悩まされ、結果がスタビリンクのベアリングの劣化という事が分かり、今日までスタビリンクを外した状態でしたが、やはりロールが大きくて危ないという事と車検もあるので付ける事にしました でも、純正品を頼むと一本が8600円(ぐらいだったかな?) 二本で2万弱 う~ん やっぱり高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月14日 21:48 UG@SR.MANIAさん
  • タイロッドエンドブーツ 交換 vol.2

    パーツクリーナーで古いグリスを除去。 私は充填にモリブグリスで。 減らさないと。 笑 ブーツの端には金属がインサートされており、 なかなか嵌りにくいものです。 でソケットを使うと楽に均一に入ります。 でも36しかなかったので少し大きめ。 こんな感じになります。 ここのグリスは多めでなくていい、 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 23:04 Ghinさん
  • タイロッドエンドブーツ 交換 vol.1

    はい。パックリ。 交換です。 雨の日にハンドル切ってガコガコ言ったら見てみてください。 部品共販で購入。左右セット。割ピンも。 割ピンを外します。 ナットは最後まで外しません。 その方がいいです。笑 ジーノの時に四苦八苦して結局購入したSST。 やっぱ楽ですね!(^^v 古いグリスを綺麗に取り除き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 22:33 Ghinさん
  • ブッシュ交換

    左リアからキュ〜っとか古いトラックの板バネのが軋むような音が…。みんからで色々な方のページを見るとブッシュ。ウチの車もそうでした。 知り合いの整備工場で抜き変え。 写真はないけど、無事交換出来ました。 右も時間の問題なので、すぐに取り寄せて交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 21:50 step105さん
  • ステアリングラックブーツ交換 二回目

    定時シンクロ検査に付き各部点検してたら左のラックブーツが切れてた これじゃ撥ねられるので交換する 前回酷い目に遭ったけど一回やればどうってことはない ただ言えるのは暖かい時期にやった方が楽って事 スチフナーも外してやったほうが良い 前回は一月にスチフナー外さないでやったから大変だった 右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月21日 17:11 へたれおじさん@湘南の隊商さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)