ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エンジンマウント交換 159.000km

    エンジンマウント 運転席側 新旧比較 新品はやや高め    17mmロングソケットでネジ外し エンジン側2本でOK 画像のネジは外す必要なし 高さ比較  右側が新品 車体側取付部 3カ所 交換後 アルミのステーが眩しい

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月31日 16:55 水戸ラビット1960さん
  • タイロッドエンドブーツ交換します。【RG1】

    タイヤ交換時に発見しましたので、部品購入後 交換します。 SST(特殊工具)を使ってタイロッドエンドを 外します。 古いグリスを拭き取り、あたらしいグリスを 塗ります。 ブーツ内側にも塗ります。 プライヤーではめ込んだら完了。 走行距離:155945km スタビリンクのブーツも破れてます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月26日 20:34 ただ吉さん
  • スタビリンクロッドの交換

    サボって多分徐々に書いていこうかと思います(笑) ある日の帰りハンドルを切るたびに、カコッカコッ と響き渡る異音… その日は遅かった為次の朝確認すると… スタビリンクのブッシュが完全に切れていました(涙) ロアアームに乗ってますがよく落ちなかったな(笑) 写真には写ってませんが、ボルトナットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月2日 10:43 しゅーと。さん
  • パワステポンプオーバーホール①

    パワステポンプからオイルが漏れてきてしまいました(¯∇¯٥) このままにしておくとオルタネーターやベルトにオイルが付いてしまいます リビルト品に交換が良いのですが、オーバーホールしてみたかったのでやってみました パワステポンプを外すまえにベルトと冷却水のサブタンクを外します パワステタンクのオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 10:40 ポンコツメカニックマンさん
  • ロワアームブーツ交換

    ブーツが劣化してひび割れていたので交換しました。ハンドルを目一杯切ってやると作業スペースができタイヤのみ外すだけで作業出来ます。 ロワアームのナットはキャッスルナットなので1枚目の画像にあるようにタイロッドエンドのナットを使用しボルトを保護し専用工具を使用し取り外します。 ブーツにグリースを入れ取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 15:58 工房KJさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    9年目になるとゴム系が劣化してきます。マイナスドライバーで隙間をつくってから外したほうが楽にブーツを外すことが出来ます。 金づちで専用工具をしっかりはめて古いナットをボルトの面位置にあわせて取り外すことによりボルト保護になります。外れるときは「ガン」って外れます。 グリースをブーツに入れ取り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 15:45 工房KJさん
  • 春の車弄り

    春なので久しぶりの車弄りを… まずは車高。去年は固着で諦めましたが久しぶりに下げたかったので鉄パイプ買ってきて車高調レンチに突っ込んで何とか車高下げましたw パイプ(水道管)は変形しました😨 次にタイヤ交換を… と言ってもスタッドレスからスタッドレスです😅 この時期は夏タイヤに交換するには少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 20:32 くおんパパさん
  • パワステオイル

    異音が気になって調べると、諸先輩がたの書き込みがあり、現車確認 減ってる 近所み周り倒して、1本手に入れました。 先ずは継ぎ足しと、ある分で入れ替えとエア抜き。 音は無くなりましたが、まだ、黒いので追加はモノ◯ロウで発注!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 17:20 ゆぱぱ(きんぐゆた)さん
  • ジャッキアップポイントの。。。

    この時代の?「今も?」 ホンダのジャッキアップポイントの中央にある 「凹み」 これがあるから、油圧ジャッキをかますと。。。 噛み込んで、ジャッキが外れません(汗) ※黒く汚れている様に見えるのは、 コーキング剤を塗布しているからです。 前回、知らないで油圧ジャッキを使ったら。 ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 12:21 グレースシルバーメタリカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)