ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレンボ風カバー取り付け

    リア取り付け前 フロント取り付け前 リア取り付け後 ステンレスワイヤーにて固定です!加工なしで付きました!! リア取り付け後のカバーがちらっと見える! フロント取り付け後 みなさんの整備手帳と同じで、一部除去が必要です! 固定はステンレスワイヤーにて 取り付けても、ホイルとのクリアランスあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 17:23 toshi1093さん
  • 【RF1】ブレーキメンテ(24ヶ月点検)

    リア側 キャリパ外してブーツ内にグリス注入 ステップのリアキャリパのブーツ内が錆びやすいので定期的にグリスアップしたほうが良いだろう ワコーズSGのノズルは先端が太いのでCRCのノズルを使用 ブーツめくってノズル挿入し噴射 スプレーのガスが揮発するため、しばらくはこのような状態で大気開放し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月23日 00:53 taka-cさん
  • ブレーキオイル交換

    エンジンオイル交換と同時に実施 118600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月5日 15:49 うえっち@03連合さん
  • 交換しなくて、よかったかも?

    ネットで安くゲット! 純正パッド、3分の1残ってた(^_^;) あと約2万キロぐらいは使えてたね(^^;; ブレーキパッドセパレーターなどないので、 ハンドルセパレーターとタイヤレバーで代用 数年前にパッド交換した時、手でピストンを戻してパッドを取り付けたけど、加齢なのか?固着してピストン戻らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 13:20 グレースシルバーメタリカさん
  • キャリパー&ディスクローターの塗装(^^♪

    最近、キャリパーペイントしてあるクルマをよく見かけるようになりましたねえ。 このメニューも以前からやりたくてウズウズしてました(^^ゞ 施工前。 ホイール4本外したところ。 一箇所ずつやってる場合ではないですね(^^♪ まず、カップワイヤーでキャリパー、ディスクローターの汚れ、サビを落とします。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月7日 20:14 ART YAMAGUCHIさん
  • ブレーキパッド交換

    ペンギン号15年体制計画実施中である こんないい車乗らないと言う手は無い 前段階として4WDのデフオイルの交換、イリジュームへの換装はとっくに完了している 第1段階としてエンジンのフラッシングを行った 第2段階としてバッテリーを交換した そして今日は普通の人にはこれまたごく当たり前のことだが、フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 23:41 みゆき@ファンドラさん
  • ブレーキパッド交換 D-SPEED G1パッド とインナーフェンダー交換及び手直し

    何時も使ってるD-SPEEDさん所のパッド 前のUBSの時はG2メタル使ってた 今回は財布の中身と相談の上G1となった フロント交換 キャリパーも塗り塗り リヤも交換 作業自体は単純作業ながら命を預けるブレーキ周りは慎重にやらねばならぬぞよ 全て点検の上ピストン戻してグリスチョッちくれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 16:20 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • 打音の抑制。。。

    土曜日に「ジャッキ噛み込み」防止策をして、 機嫌がいいもんだから「ブレーキ系グリースアップ」 を実施。 施工後は好調です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 12:54 グレースシルバーメタリカさん
  • NSXキャリパー取付&パッド交換①

    ジャッキUPしてタイヤ外したらカエルミイラが・・・ ブラケットボルトを外すのでキャリパー本体が邪魔になるので一旦外します ブラケットボルトを緩め、またキャリパー本体を付けて ホースのショック部分のボルトを外します 純正ブレーキホースにロッキングプライヤーを挟みます これでホースからのブレーキオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月11日 00:03 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)