ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • RBオデのセンタートレイをRGステにつけてみよう♪(②作業編)

    http://minkara.carview.co.jp/userid/400826/car/311334/698558/note.aspx 以来の整備に久しぶりに 手を付けました♪(^_^;) まずは、①の写真の下の方にに見える 出っ張りを3cmほど切断します。 サンダーのような気の利いたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月7日 22:49 Shiuzy!さん
  • アクリルと砂遊び♪ 3色団子編

    先日やっと見つけたフォトフレームです。 内枠です。 コレに3色のLEDを仕込みます。 上に白3発 右に青1発 下に赤3発 フラッシュ有り フラッシュ無し 1番下のプレート「topis」青です。 二枚目~~ 「KYUSHU」赤です! 一番上 九州地図とSTEP・・・ 枠をはめた状態。 明かりを消し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月4日 00:23 topisさん
  • Heat Protector 貼り貼り

    横にモール張ったけど、イマイチ(^_^;) ステッカーとリベットでも模すかな。。 ステンの袋ナットを。。。 しつこかったか(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年5月1日 10:06 kashimy@さん
  • Remix ウォークスルーボックス WS-22 の下駄作り

    高さが足りないので、幅90ミリ・厚み25ミリの合板を165ミリ・2本 460ミリ・2本切り、ウォークスルーボックスの底の寸法に枠を作ります。 手抜きで釘で打ちました。 表面を紙やすりで角。面を磨く。 これに、100均のペンキ黒で色を付ける。 ペンキが乾けば、底面にマジックテープを貼り付けて、 タッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月9日 20:04 mosanpapaさん
  • アートレザー化(ハンドルスポーク編)

    ステアリングにはHマーク以外はたま工房作ステを貼ってましたが、スポーク部もRED化する事にしました。 スポーク部のステはパリッと簡単に剥がれました。 剥がしたステです。 剥がしたステでボールペンで型取りしました。 型に沿ってハサミでカット。 脱脂後貼り付け。 車内フロント周り結構RED化が進みまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月29日 12:33 Sフリーダムさん
  • アートレザー化(リアガニメッキ部編)

    先日オク徘徊をしておりましたらリアガニメッキ部分のカーボンシートが出てましたのでパクってみる事にしました。 さすがに曲がり部分などが有りますので、初めてアートレザー同梱の型取りシートを使いました。 シートに合わせてカット。 カットしたら型取りシートを剥がします。 アートレザーを貼り付け。 真ん中上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月26日 21:42 Sフリーダムさん
  • アクリルと砂遊び♪その3

    今回は、3色で行ってみたいと思います! まずは 「九州地図とSTEPWGN・・・」 つぎは 「RG.net KYUSHU」 三枚目は、前回からの使い回しですが・・・ 「topis」 3枚重ねて 今回は、白、青、赤の3色LEDで逝こうかと・・・ ふと気が付きました! ウチには赤のLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年3月11日 23:40 topisさん
  • 工具 パネルハガシ?

    100円ショップの 子供用ねんどヘラ カッターとヤスリでちょこっと加工 アップで! 意外と使える ー ̄) ニヤッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 16:14 グッチさん
  • アクリルと砂遊び♪その2

    前回の砂遊びにチョットアレンジです。 二色仕様^^ ダ○ソーのフォトスタンドにLEDを仕込みます。 写真では全部青に見えますが、上の4発は白です。 横に青1発、下に白1発 まずはHNのみをブラストしたアクリルを設置。 このアクリルは上側からの白い光を遮断する為にアルミテープを貼ってあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月7日 02:03 topisさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)