ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • スマホ置き場をw

    スマホを置く場所を作る。 いつもは右隅にあるトレー部分に置くのだが、 ココだと充電出来ない。 センター付近で充電しながら置く場所を確保しなくてばw ついでに地図表示させて、確認、操作が可能な・・・ 吸着ゲルで固定できるらしいけど・・・ 振動で落ちないか心配です。 パッケージ裏側 センターの小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月14日 12:55 тaкa@снaп☆彡さん
  • キー・キーレス赤バッチ化

    ステップを購入した時から、キーのエンブレムが凹んで(赤丸)いました。 中古で購入したから多少の傷は仕方がないと思っていましたが、気になり出したら妙に気になりだして・・・・・。 これだけの為に、イモビ付きのスペアーキーを作るのも勿体ないし・・・・・。 それで、キーの赤バッチ化をしました!。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月26日 21:50 かもへいさん
  • 整備手帳じゃないけど、、(^-^;

    ダ○ソーで、クッション材を2本購入! ¥210なり~ クッション材にお家にあったカーボン調カッティングシートを貼り貼り! んでもって、出来上がった物をフロントバンパー下にまたまた貼り貼り!(^。^)y-~ 究極の自己満!(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月3日 17:59 モモカンさん
  • ティアラさん作成データによる…

    いつもながら面倒な要望に応えてくださるティアラさんに例のデータをメールしていただきました(^O^) で、今回コレにプリントしたいとおもいます。毎度おなじみダイソー製マグネットシート、A4サイズにございます。 慣れないパソコンと格闘しながらプリント♪ おぉ~、でてきたV(^-^)V ナンバーボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月3日 23:22 RED☆SNAKEさん
  • ひだまりガーデン修理編その②調整編

    赤の部分の整形のバリが出てますので バリ取りをしました。 葉っぱの部分を単独で動作チェックします。 軸受けの部分がスムーズになるように調整しました。 各パーツの隙間が均等になるように 軸受けを前後に調整して隙間を調整してます。 光を受ける部分は綺麗に掃除しました。 カバーも元通りにします。 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月16日 23:28 tankchyanさん
  • ひだまりガーデン修理編その①修理編

    ひだまりガーデン本体をまずは 解体します。 このようにカバーを外します。 次に上の部分のカバーを外します。 あとは、葉っぱの部分と花の部分を抜きます。 これですべて個別のパーツになりました。 1個目の動作しなかったのは電線が切れてました。 半田付けで修理完了です。 2個目は赤丸部分のビスがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 23:06 tankchyanさん
  • 【RF1】レーダー探知機設置-02

    断熱がてらスポンジを押し込みます。 あ、アンテナも無難にこの位置(^^; コイツはステー含めて、もう少し研究しないと。。 開けた穴に電源の差し込みと アンテナを最短距離で通します。 本体はこんな感じ☆ クッションテープをぐるり巻いただけw 右側は厚めのものにしています。 運転席から遠い位置に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月3日 00:31 shobuさん
  • 【RF1】レーダー探知機設置-01

    さてさて取付けに掛かりましょう☆ まず電源の線がヘタクソ加工してあったので (おかげで安く済んだんですけど☆) ソイツを何とかしようかなっと、、、 既存の電源線でコト足りました(爆 次っ!アンテナ置き場(^^; ダッシュにはマットが敷いてあるので ソレを避ける為の先人の知恵を拝借〜☆ 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月3日 00:07 shobuさん
  • 【RF1】レーダー探知機設置(位置検討)

    先日購入したレーダー探知機 未だ落ち着き先が決まりません(;・・)ゞ 衝動買いをすると、こういうハメに。。 ってことで、いろいろ検討してみます。 まずは普通にコラム上 無難中の無難(゚ー゚;A 見やすいし、取付けもし易いし。。。 ただ、レー探がデンと真ん中に 居座ってるのが微妙なんで却下w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年6月2日 03:23 shobuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)