ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナヴィ取り付け

    古巣の自動車解体屋さんのYサンに頂きましたHDDナヴィゲ-ションKENWOOD HDZ2500IS 取り付け完了!!(?) 運転しながらDVD見れるし(ほんとは×です) っていうかタクシー上がりなんでナヴィのみ....下のポ-タ君で入力してます 貧乏底無しっす タッチパネル入力なんて使った事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月8日 17:32 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • フリップダウン取り付けましたww

    先日届いたフリップダウンモニを取り付けましたww 中古ですが、点けばヨロシ…(爆) エアコンのトコに取り付けるので またまたくわちゃんトコにお世話になって 取り外しww っで、コレ・・・キタナイ…(>_<) そこで、やっぱコレでしょ!っと取り出したるは・・・ 松居ブラシ(爆) 左手に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年6月12日 16:20 eikyu3@03連合さん
  • CD&DVD&ナビ取付

    なーんにも付いてなかったので、CDとDVDとナビを付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月9日 17:22 あまえんぼうおじさん@結さん
  • ETC&GPSのアンテナ隠し

    いつものようにネットサーフィンをしていたところ、ETCのアンテナをダッシュボード裏に隠しても問題なく使用できることを知り、自分もやってみることにしました。 (写真は、作業済みです。。。) ETCアンテナは、メーター本体上部の吸音マットの上に設置しました。 GPSアンテナとは、30センチ以上離すよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月17日 22:19 @おまけさん
  • ☆ゴリラ装着☆

    昨日、ゴリラつけました。 最初、前に付いてたポータブルナビのトコ に付けたんですが、 ピタゴリラっていって、台座が吸盤で 貼り付けるだけのやつなんで すぐパクられそうかなぁ・・・ってんで オーディオの下のリモコン置きのところに 付けました。 オーディオはCDが取り出せればイイし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年12月21日 14:52 eikyu3@03連合さん
  • 楽ナビタッチパネル交換

    楽ナビのモニターのタッチパネルの調子が悪かったので ヤ○オクに出品されていた交換用パネルを購入し交換しま した。 これが交換用パネルです。+のドライバー1本で交換 出来ました。 交換手順の説明書も付いてました。交換後チョット操作し てみましたがバッチリでした。(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月16日 20:15 hisa_Hさん
  • カロッツェリアのナビ

    買ったばかりの頃、前の車につけていたナビを取り付けてみました(^O^) ナビがあっても道に迷うけど… 完成だけ写真取りますね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 17:10 ゼロネームさん
  • パナソニック CN-DV7700SD

    前々からナビを買おうと検討していたところ 友人のLeak君からekスポーツに付けていたナビを譲り受けて付けました(・∀・)ノ すみません取付の画像を撮るの忘れてしまいました(つ∀`)タハー 取付の一部はLeak君にやって頂きました( ̄ー ̄) ちなみにオーディオはケンウッド RX-580CDです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月8日 23:18 ファミマー@宮城(ミヤギKY ...さん
  • 06/10/29 リアビューカメラ取付

    このデカイミラーを何とかしたいと思いカメラを取り付けることになりました。 このミラー格好悪いですが、無いと不便状況でただ取り外すという事は今まで出来ませんでした。 本日も朝の作業でした。 外に付けるのもスッキリ感が損なわれるので、室内に取り付けしました。 日中出かけてみて、不必要にリバースに入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月29日 22:57 aranao_R32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)