ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カロッツェリアのナビ

    買ったばかりの頃、前の車につけていたナビを取り付けてみました(^O^) ナビがあっても道に迷うけど… 完成だけ写真取りますね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 17:10 ゼロネームさん
  • カーナビ取り付け

    1DINデッキからの交換。 この型のステップはとてもバラし易いです。 フルセグ、Bluetooth等々が付き快適仕様に✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 14:48 しゅーと。さん
  • 【RF1】カーナビ取付-01

    コイツ触るのいつぶりかしら(´ε` ) そういえば何するにもコイツ☆ また外すからって着けてない人もいたような( ̄∀ ̄) 各スイッチにも色々思い出が☆ LED頑張ってたなぁ〜とか ハザードは倉庫に幾つ転がってるんだとか。 一通り外して…思い出し… バッテリー繋ぎなおして、キー回して レバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月10日 18:56 shobuさん
  • [STEPWGN]トヨタ純正ワイドナビ26006を無理矢理装着

    トヨタ純正のDVDワイドナビゲーションを2つばかり入手して来た。 下のは画面が黄色で使い物にならない。 同じ場所での比較だが、絵は上の26006の方が綺麗なので結果的に良かった。 本当はトヨタ純正で2DINのフツーサイズが欲しい所だが、トヨタ純正はワイド化してしまったのでフツーサイズは旧モデルし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 18:38 H@zxさん
  • 06/10/29 リアビューカメラ取付

    このデカイミラーを何とかしたいと思いカメラを取り付けることになりました。 このミラー格好悪いですが、無いと不便状況でただ取り外すという事は今まで出来ませんでした。 本日も朝の作業でした。 外に付けるのもスッキリ感が損なわれるので、室内に取り付けしました。 日中出かけてみて、不必要にリバースに入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月29日 22:57 aranao_R32さん
  • AVIC-DR1000Vの取り付け

    オークションでカーナビを競り落としました。 AVIC-DR1000Vと言う機種です。 価格は送料込みで7000円位でした。 地図は1999年なのがちょっと・・・玉に傷です。 まずは、GPSアンテナとビーコンの取り付けを・・・。 GPSアンテナ及びビーコンは助手席側に取り付ける事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 09:02 しお(?)さん
  • RF1 ナビ取り付けとLED化第2弾の準備

    多々問題のある弐号機ですが先ずはオーディオレスからHDDナビへ エブリィから移動 エブリィはノーマルCDデッキへ格下げ(笑) 問題のエアバッグ開きのハンドルも初号機スピーディーハンドルに交換で ついでに初号機のメーターと交換 サイバーストークのホワイトメーター仕様 メーター距離185744キロ 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月1日 14:23 碇ゲンドウさん
  • ナビ取り付け

    この前ポチったDVDナビの取り付けです(^^) とりあえずモニターはここに(^^) 今使ってるメモリーナビと同じ位置です。 ダシュボードに基台を両面テープで貼り モニターは少し下げ気味に取り付け。 小物入れの蓋ひらきます(^^) 配線は車速センサー  バックセンサーは時間が無いので次回にまわすこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月29日 18:55 Kazubou@03連合さん
  • ポータブルナビをインダッシュ風に設置

    ビフォ~… テーブル・パネル撤去… オェッ(爆) 純正モニターデッキ撤去… 2年ぶりに日の光を浴びた小物入れ枠に社外デッキを取り付け、コンソールの裏に穴あけて… ナビの配線を引き込み… 元に戻す! そーだ! AV入力が付いてたので、画の線を追加購入 本体設置方法は飛ばします! こんな感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月3日 10:43 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)