ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アウターver.2⑥

    前回からの続きでお次は助手席に移ります♪ SPと化粧リングの位置が合わなかったため SPボルト固定位置を若干変更しましたf(´∀`;) んでパテ盛りに入るため養生~ ファイバーパテをモリモリ♪ 濡れた指で...'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ そろそろ使い切らないとパテが少し硬くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月8日 20:38 kanjaさん
  • ラゲッジの続きの続きの続き(*^_^*)

    ラゲッジの続きです♪ センターの通称滑り台に仕込みが終わったんで取り付けました(^_^)v 斜めから見るとこんな感じです♪ 立体感がアップ(^_-)-☆ そして今回のボツネタ(笑) イベント限定で取り付けたんですが、笑っちゃう位の初歩的ミスで半日のサ行が徒労に…(^_^;) かなりのショック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月19日 22:24 ひゅうひゃんさん
  • ラゲッジの続きの続き(*^_^*)

    装飾品の塗装をしようと思います♪ 手始めに木用のプライマーを塗ってみましたが流石MDF、いくらでも吸い込みます(・_・;) で、 何か良いもの無いかなぁ~とHCを徘徊♪ 良さげなものを発見~(*^_^*) 左端の防水スプレーです♪ コイツはききました~♪ 3度塗りでほぼ小口の吸い込みも止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月4日 23:29 ひゅうひゃんさん
  • ラゲッジの続き(*^_^*)

    前回同様のレイアウトなんで同じように側板を作ります♪ 右側アンプ下にはビデオプロセッサーを設置する予定なんで側板は取り外し出来る様にしました♪ 続いて天板を作ります♪ サブウーハーが大きいんで巾ギリギリです。 折れちゃうかな~(^_^;) 天板をのせてこんな感じです♪ 真ん中の穴はアンプ調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月4日 00:09 ひゅうひゃんさん
  • ウーハー&アンプ搭載(*^_^*)

    いよいよウーハー&アンプの搭載です♪ 取り合えず今のラゲッジをばらします。 前回はこんな感じでした。 アンプラックもダイアモンド用で作ったんで小ぶりです(^^ゞ 新旧ボックスの比較です♪ 大きさ的には一回り大きくなった感じですが重量的には5.5倍になりました(笑) 新旧ウーハーの比較です♪ ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 18:42 ひゅうひゃんさん
  • サブウーハーボックス製作(2010バージョン♪)

    ラゲッジ2010バージョン手始めはボックスの製作です♪ 前回はMDFで作りましたが、今回はこれ(^_^)v ウレタン塗装された型枠用の合板です♪ 恒例の部材切り出し♪ 今回もシールドで行きます(^_-)-☆ 容量28.3ℓになるように~♪ 12㎜2枚張り合わせにするんで重ね合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月16日 21:30 ひゅうひゃんさん
  • アウターver.2⑤

    3回目くらい盛ったのでここらで仮合わせ♪ ラインが簡単なので割と短時間で完了w 下側w よく見るとすこし凹凸ありますが レザー仕上げなんでこんくらいでも問題なしかと(;`∀´) 落とし込み部分はつや消し黒で塗装しておきます~ 裏は防水も兼ねて前面塗装(;・∀・)ダダイジョウブ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月15日 22:01 kanjaさん
  • アウターver.2④

    すると化粧リングに跡がつくので 深さ10mmくらい6Φの穴あけます 開けたら木工ボンド注入してダボを打ち込むド━(゚Д゚)━ ン !!! でも今回はかなりキツキツで作っているので こいつのおかげで逆に取り外しにくくなっていたりしまつ(爆) そしたらお次はパテ盛り 適当にマスキングして内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 16:44 kanjaさん
  • アウターver.2③

    アウターバッフルを一度仮組みしてみます 今回インナーは作り直しはしないので 鬼目ナットの位置を同じにしなくてはなりません(;´∀`) で小さめの釘をこのように鬼目ナットの穴の中心にくるように貼り付けます 4箇所貼り付けたらアウターを所定の位置に持って行き ギューッと押す( ´∀`)σ)∀` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 16:24 kanjaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)