ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アウターver.2②

    つや消し黒に塗ってましたが少々飽きが来たのでw センターSPリング同様ウレタンクリア塗布♪ この艶はウレタンならでは・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ 乾燥したらコンパウンドでシコシコ♪ んではめて見る…|д゚)カンサツ あきたな(爆) でっぶっ壊しwww もう後戻りできませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 15:51 kanjaさん
  • センターSPリングver.2

    アウターバッフル作成ついでにこちらも廃材で作り直しました♪ オレンヂからブラックへ(・∀・)ニヤニヤ 仕様変更前はこちら↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/434456/car/348563/756297/note.aspx こちらもアウターに合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月28日 20:36 kanjaさん
  • アウターver.2①

    アウターの化粧パネルの粗さが目立ってきたので ver.2にします♪ 変更前はこちら↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/434456/car/348563/677864/note.aspx これがサイズc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ... MDFは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月19日 00:08 kanjaさん
  • サブウーハーBOX

    センターにウーハーを取付けるべく 純正コンソール(色違い^^;)を オクでポチッと♪ 早速、切り刻む∑( ̄□ ̄;)!! MDFを曲面加工 ビスとシリコンで接着 パテで整形 画像から更に形を変えましたが 写真をいくら探しても見つからない・・・ レザー1枚張り!!! 二度とするか!(# ゚Д ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2010年4月21日 22:42 S.iさん
  • フロントスピーカ交換(その1)

    純正のフロントスピーカって 外してみるとめっちゃ貧弱なんよね。 で、かなり昔に買ってたスピーカに 交換することに。しかしデカいので そのままぢゃ付かないんです。 で、購入したのがコレ。 ダイソーのMDF板。6mm厚2枚で\105 なので3セット購入。 で、早速、接着!! やっぱり接着は木工用ボンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月12日 12:30 あとさんさん
  • カバー的な??

    100均製のキッチンボールと MDFで型を作りました アクリルをハメ込む窓もMDFで製作 ガラスクロスマットで均一にカバー その上からFRP樹脂を塗り塗り♪ 型を外してから さらにガラスマットを積層 パテで形を整えて 現物に合わせながら余分な所を削り 塗装して鏡面仕上げして 裏に吸音マット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月10日 23:23 S.iさん
  • カバー的な?

    トピさんに作ってもらったアクリル 3枚のサイズを合わせるため ディスクグラインダーでガリガリって 削りました 最終は紙やすりで仕上げ 1枚目 赤色で光らせたい文字 2枚目 白色で光らせたい文字 3枚目 青色で光らせたい文字 初挑戦のLED チップで作ってみました 1ミリ単位で調整ヽ(;´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月9日 23:28 S.iさん
  • ミニモニターをサンバイザーモニターにインストール

    先日作ったサンバイザーモニター枠にミニモニターをホットボンドで固定します。 ミニモニターから出ている配線はサンバイザーモニター枠のここから配線出してね(^O^)/と言わんばかりに空いている穴を利用します。 ここから配線だします(笑) サンバイザーモニターを移植します。 ミニモニターの基盤はミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 12:20 ゆうごパパさん
  • サンバイザーモニター枠を加工しよう(^O^)/

    サンバイザーモニター枠を加工します。 といっても既にこんな感じに終わっています(笑) 次はこれを使います。 こんな感じにね(笑) 切り口を隠すために使いました(^O^)/ 完成予想図はこちら。。。 モニター固定に配線取付が残ってます。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 20:48 ゆうごパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)